超ガンバ大阪掲示板

331070395アクセス
投稿:1366786回

現在:287人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1366786☆ああ 2025/08/01 12:40 (Android)
もう移籍期限まで3週間しかないのに、噂すらないのか。
既に研究されきったチームから変わることなく戦うというのは怖いわ。
返信超いいね順📈超勢い

1366785☆ああ 2025/08/01 12:08 (iOS18.5)
男性
>>1366775

パトリックいた頃なら嬉しいんだけど、今のFW編成だと初瀬のキャリア的にメリットが少ない気がしちゃうんだよな。

ほんとにまたもう一回ガンバに戻って来てくれて、チームを支えてくれるならむちゃくちゃ嬉しいけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

1366784☆ああ 2025/08/01 12:05 (Android)
>>1366772

岸本の登録ポジションがDFになっているということはそういうことなんやろな
返信超いいね順📈超勢い

1366783☆ああ 2025/08/01 11:58 (Android)
ヒガシがランニング再開とな。
思った以上に復帰が早そうで少し安心!
返信超いいね順📈超勢い

1366782☆ああ 2025/08/01 11:40 (Android)
>>1366781

社内で意思統一してないの知ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

1366781☆匿名&◆uV5pXChL2A 2025/08/01 11:31 (Android)
このまま補強なさそうだなあ
ブランディングとかフィロソフィーとかカッコつけてばっかりで、本業の勝利、タイトルへの熱意がさっぱり感じられないな
もう少しガンバ社内で意思統一できないもんかね
返信超いいね順📈超勢い

1366780☆ああ 2025/08/01 11:27 (Android)
清水にもイスラエルから!
道を切り開いたガンバ誇らしい
返信超いいね順📈超勢い

1366779☆ああ 2025/08/01 11:19 (iOS18.5)
>>1366778


ざっと計算したら1億ぐらい?
返信超いいね順📈超勢い

1366778☆ああ 2025/08/01 11:14 (iOS18.5)
堂安ありがとう!

FIFAの規程では、一度日本から海外へ移籍した選手の場合、ドイツ国内間での移籍だとしても、移籍金発生時は連帯貢献金が生じる仕組みとなっている。
返信超いいね順📈超勢い

1366777☆ガンバファン 2025/08/01 11:13 (Android)
男性
中断期間
積極的に補強する他チーム、それとは正反対のガンバ大阪。まあなんとかなるでしょ?て感じなのかな
返信超いいね順📈超勢い

1366776☆ああ 2025/08/01 11:11 (iOS18.5)
>>1366775

かといって現有戦力で半田以外右サイドバックできる選手おらんからな
返信超いいね順📈超勢い

1366775☆ああ 2025/08/01 11:01 (Chrome)
控え目的で獲得しても実際戦力にならんからなあ
獲るならちゃんとスタメンで使える選手じゃないと意味ない
でも実際問題両サイドスタメンが埋まってる現状、シーズン半分過ぎた時点でスタメン選手がわざわざ移籍してくるはずもなく
現戦力で行くのが基本路線で初瀬取れたらラッキーくらいで考えるのが普通だわな
返信超いいね順📈超勢い

1366774☆ああ 2025/08/01 10:56 (iOS18.5)
絶対右SBは必要
返信超いいね順📈超勢い

1366773☆ああ   2025/08/01 10:53 (iOS18.5)
清水って外国人選手をむやみやたらに獲るけど、全然活躍してないよなww
返信超いいね順📈超勢い

1366772☆ああ 2025/08/01 10:30 (iOS18.5)
岸本おるから補強いらんって考えやろな〜
返信超いいね順📈超勢い