超ガンバ大阪掲示板

337966058アクセス
投稿:1436840回

現在:491人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1436840☆ガンバるんば 2025/11/10 12:33 (iOS18.7)
満田って昨日でも走り回って守備にも貢献してたけど、前で使われる時はあんまり後ろまで下がり過ぎ無い方がええんとちゃうかな。
ゴールエリア付近での切り返しやシュートのためにパワー残しといて欲しいんやけどなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

1436839☆ああ 2025/11/10 12:32 (iOS18.7)
去年の冬のやり直しを出来るチャンスがようやくやってきた感じやんな。去年は補強じゃなくて現状維持を選んだ結果タイトルを逃した。流石に同じミスをしないとは思いたいが。
返信超いいね順📈超勢い

1436838☆ああ  2025/11/10 12:31 (iOS18.6.2)
男性
>>1436834

いつも前向きでいいね
返信超いいね順📈超勢い

1436837☆ああ 2025/11/10 12:26 (Android)
>>1436828

超満員のヴェルディ戦でゴラッソをぶち込んで、平均来場者数3万人達成をドドーンと皆で祝いながらのヒーローインタビューで

「禊ぎは終了しましたッッ!!」

してほしい。
来年はアベシューのユニ買うから頼むわ!笑
返信超いいね順📈超勢い

1436836☆ああ 2025/11/10 12:22 (Android)
>>1436834

こじりんニキって年パス保有者なんや。
やっぱりガチサポやったんや。
返信超いいね順📈超勢い

1436835☆ああ 2025/11/10 12:15 (Android)
>>1436824

DAZNの最後に走行距離が出るけど去年ダワンが走行距離で上位になる事はなかったで。他の人が書いてる通りSBがいつも上位やった。
ポヤトスのサッカーが走るサッカーに変わったって事。
返信超いいね順📈超勢い

1436834☆ああ 2025/11/10 12:08 (Android)
昨日は残念だったけど残り試合も全力でガンバ応援🤩年パス更新して今夜のこじりんTVに備えよう🥰🥰
返信超いいね順📈超勢い

1436833☆ああ 2025/11/10 12:05 (Android)
>>1436830

不謹慎→満田
ダワン→安部

あとタイプは違うけど、
一彩→ヒュメット
ネタ→美藤の成長

これでようやく去年の穴が埋まった感があるよな
ほんまにこの状態+補強であと1.5年見てみたい
返信超いいね順📈超勢い

1436832☆ああ 2025/11/10 12:04 (iOS18.6)
ジルーとかもそうだけど身体デカくて機動力ないけど身体使ってポストプレーできる選手は息長い印象
返信超いいね順📈超勢い

1436831☆ああ 2025/11/10 12:01 (iOS18.7)
33で実力で代表奪還するジェバリ漢すぎて好き
返信超いいね順📈超勢い

1436830☆ああ 2025/11/10 12:01 (Android)
>>1436828

今年はダワン、山田康太がおる状態で完全版ポヤトスが見れる予定やったのが色々あって
やっと完全版に近付いて来た感はあるよね
返信超いいね順📈超勢い

1436829☆ああ 2025/11/10 12:01 (Android)
>>1436821

去年は半田が静的なサッカーって話したポヤトスのスペイン式が機能したけど、今年になってフロントが走る事に特化した選手ばっかり取ってくるもんやからポヤトスも動的サッカーに変えざるを得んかった。
それでまた勝てるようになったのが皮肉やが。
返信超いいね順📈超勢い

1436828☆ああ 2025/11/10 11:58 (Android)
23節終了時点 9勝4分10敗 (安部加入前)

24節7/20(勝):ウチ2vs1川崎(安部出場停止)
25節8/10(負):ウチ0vs3岡山(安部出場停止)
26節8/16(負):広島1vs0ウチ(安部レッド)
30節8/20(負):町田3vs1ウチ(安部出場停止)

ここからリーグ戦6勝2分1敗やからなー。
ACL2の4戦全勝を含むと10勝2分1敗やし、こんな勝てるなら安部がいるポヤトスガンバをもう少し見てみたいで。
返信超いいね順📈超勢い

1436827☆ああ 2025/11/10 11:57 (iOS18.6)
フットボール界全体が強度上がりまくり判定基準もゆるくなりそれでいて試合数は多くなるし怪我人は避けられないよな
質の高い選手の保持数多くしたいけど経営的にもきつい
返信超いいね順📈超勢い

1436826☆たけ 2025/11/10 11:56 (Android)
男性
>>1436800

やはりボランチは最重要なポジションなのかも知れないですね。
うちはヤットの隆盛と共に発展して、衰退と共に没落した感があります。
返信超いいね順📈超勢い