過去ログ倉庫
191538☆ゴールマウスの番人◆tsGpSwX8mo 2017/05/12 01:58 (KYY21)
連投になったら、すみません。

ついでにいうと、サポも同じだと思います。あんなことがあったあとだけに、ここからどういうスタイルになっていくかはわからんけど、やっぱりサポという以上、チームを後押ししてやらなあかん。いいプレーには拍手を、悪いプレーには、ブーイングがいいかどうかは別として容赦なく批判を。ただアイツはいらんとか、そういうのは必要ないかな(笑)

特にゴール裏。
ここでは応援に勝った負けたなんかはいらんみたいな声もありましたが、やっぱりゴール裏はチームを最も後押しする場だと思うんです。キックオフ前にゴール裏から選手のコールしますよね?そしたら選手も応えてくれる。あれなんか見たら、同じようにたたかわなあかんと思うし、相手の応援に負けたらあかんと思う。ただ行き過ぎたエキサイトとか周りに迷惑かけることはいらん。それだけは守りつつ、どれだけ選手を後押ししてやれるか、一緒に戦ってやれるか。

そんな空気を作っていくことが必要なんじゃないですかね
返信👍超いいね順📈超勢い

191537☆ゴールマウスの番人◆tsGpSwX8mo 2017/05/12 01:38 (KYY21)
ACLはあんな終わり方になって残念やし、悔しいし、腹もたつ。でもようやく冷静に考えられるようになって今思うことは、やっぱり勝負ごとやねんから、相手も勝とうと必死やし負けることもある。実際、江蘇も済州も強かったし、アデレードも必死でやってた。ガンバも必死でやってたけど、何か足りない部分があったということ。

今から必要なのは、そこから何を学ぶか、ここからどうしていくか、ですよね。

監督は戦略を変えたのはいいけど、それを早くチームに浸透させられなかった。選手は球際と決定力の部分、そしてオフザボールの動きで劣ってるところがあった。そしてフロントは選手補強の部分で足りないところがあった。

ACLが終わってしまった以上、ここからやらなあかんことは、とにかくリーグタイトルを勝ち取って、来年のACLで今年の借りを返すこと。そのためにここからチーム全体として必死で戦ってもらうしかありません。
監督、選手の努力は自ずと各試合の結果にハッキリでてくるはず。
そしてフロントは、夏にしっかりとした補強を成功させること。ACLで勝ち上がった3チームの補強を見直したら、やっぱりプラスになる補強をしてた。それに比べたらウチはDFはともかく、他はブラマイ0レベルの補強やった。これはハッキリしてると思います。
夏には必要最低限の補強じゃなく、プラスになる補強を!それだけの姿勢をフロントがみせたら選手も監督も必死になるしかないやん。

たぶんここからほんまのチーム力が問われる。そんな重要なシーズンになるような気がします
返信👍超いいね順📈超勢い

191536☆和光市ガンバ 2017/05/12 01:07 (N-02E)
制裁金200万なんて、ムダなお金や。ACLも敗退して、踏んだり蹴ったりや。旗掲げたヤツが払えばいいのに。最近、ガンバも自分もロクな事がない。
返信👍超いいね順📈超勢い

191535☆トワイライト 2017/05/12 00:13 (SBM203SH)
ヒガシ、誕生日おめでとうございます!
31歳が良い年になりますように!!
返信👍超いいね順📈超勢い

191534☆ミューレル 2017/05/12 00:13 (SHL25)
恐らく中原は完全移籍で買い取る方向で動くのと違うかな?過去には山口智や中沢聡太もそうやったし。
返信👍超いいね順📈超勢い

191533☆ミューレル 2017/05/12 00:06 (SHL25)
社長は社会的責任も強化責任も重大じゃ。
返信👍超いいね順📈超勢い

191532☆しったか野郎 2017/05/12 00:05 (Chrome)
ぎんさんが仰ることには同感ですよ。
今回、事を起こした方々がぎんさんのようなサポーターシップを持っている方々だったら、このような事態にはならなかっただろうし、仮に知らずになったとしても男気を出して(自責の念で)制裁金負担の活動をすると思います。
そして、迷惑をかけた方々に謝罪するのが筋でしょうね。でも、この筋論(男気論)が分かっているかどうか?・・・ですがね。
このような活動をする方々なのか、単に騒いで相手チームや自チームに威厳・威嚇していただけなのか、時間が経てばわかってくると思います。
そもそも、これを期待できる人たちだったら、正々堂々とこの板で釈明やワビを入れてくると思うのですがね。ここでブツブツ言ってもストレスが溜まるだけ・・・これは、私の価値観ですが。

サポータってガンバから見れば盟友に近いお客様かそれ以上だと思いますが、我々サポータ(応援者)からガンバを見れば色んな価値観(熱の入れよう)がありますよね。どうですかね。この違い(価値観のギャップ)だと思いますがね。
この話は、これぐらいにしませんか。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る