過去ログ倉庫
353964☆ああ 2019/06/28 13:25 (iPhone ios12.3.1)
太田を獲られた東京がジェソク辺りを狙ってくるかもよ
返信💬超いいね順📈勢い

353963☆マッツ 2019/06/28 13:22 (iPhone ios12.3.1)
2枚目
返信💬超いいね順📈勢い

353962☆ああ 2019/06/28 13:20 (iPhone ios12.3.1)
太田も今シーズンはJ3での起用が多いみたいだから。名古屋から好条件でオファー来たらそりゃ行くよね...
返信💬超いいね順📈勢い

353961☆マッツ 2019/06/28 13:20 (iPhone ios12.3.1)
G20にウィジョwwwwww
返信💬超いいね順📈勢い

353960☆和光市ガンバ 2019/06/28 12:59 (L-02K)
名古屋、太田宏介獲得か。ウチもしっかりプロテクトしないとよそに獲られちゃうよ。
返信💬超いいね順📈勢い


353959☆g power 2019/06/28 12:56 (HMA-L29)
男性
名古屋戦
復活してますよ〜。
返信💬超いいね順📈勢い

353958☆高槻ガンバ 2019/06/28 12:31 (iPhone ios12.3.1)
男性
明日思いっきり雨予報やん…涙
そんなん関係ないけどな!!!!
返信💬超いいね順📈勢い

353957☆高槻ガンバ 2019/06/28 12:31 (iPhone ios12.3.1)
男性
明日思いっきり雨予報やん…涙
そんなん関係ないけどな!!!!
返信💬超いいね順📈勢い

353956☆ああ 2019/06/28 12:24 (iPhone ios12.3.1)
中村選手のWBと米倉選手のWB、リーグ戦とルヴァンの内容を見てどちらが得点のにおいがするかって考えたら米倉選手かな〜と個人的に思うんですけどねー。
ドリブル成功してても得点に繋がらないと意味ないからな〜…サッカーはとにかくゴールとればいい競技ですから。監督は自分の確固たる哲学がありそうなので変化させることはないかもしれませんが、まぁ失点減っても得点とれなきゃ勝ち点3とれないんで今の状態が続くなら変更を余儀なくされることになるでしょう。
返信💬超いいね順📈勢い

353955☆☆☆ 2019/06/28 12:16 (iPhone ios12.3.1)
たしかに選手に適したポジション、フォーメーションを与えてないのに監督がキレるのもちょっと違うんじゃないのって自分は思います。
ブーイングしていたサポーターもそれは多少理解してあげないと。特にコンチャや藤本やジェソクはやりにくそう。それと高は明らかにアンカー向きではない(笑)監督の期待と高の実力に差があるんだろうな。
試合後コメントを見てでも、監督と選手の関係性やマネジメントがうまくいってるのかちょっと心配だね。
返信💬超いいね順📈勢い

353954☆新潟ガンバ 2019/06/28 11:47 (801SO)
選手に見合ったフォーメーションをとって欲しい。監督も長崎戦で十分わかっただろう。おそらくアドバンテージがあったから試しにあんなフォメや選手の配置にしたんだろうけど、全く機能してなかったし、中村小野瀬コンチャのWBはやめて欲しい。
返信💬超いいね順📈勢い

353953☆りょうさま 2019/06/28 11:38 (iPhone ios12.3.1)
松本山雅の運営にシート貼りについて問い合わせしました。公式サイトには前日からのシート貼りは施設側からもやめてもらうように言われてて、前日から並ぶこと自体も禁止されているのです。しかしシート貼り前のガムテ等での場所取りはアウェイゲート設置後なら山雅側で剥がす事はないそうです。他のチームのサポーターの方もゲート設置後にガムテ等での場所取りを行っており、それを認めてるのが現状ですとのことです。つまり前日アウェイ待機列の柵が設置されたらOKらしいです。俺は今日の夕方くらいに行ってシート貼るから、絶対剥がすなよ!
返信💬超いいね順📈勢い

353952☆うぃ 2019/06/28 11:03 (iPhone ios12.3.1)
ケイトがWB、、、
うーむ
返信💬超いいね順📈勢い

353951☆ああ  2019/06/28 10:50 (iPhone ios12.3.1)
ウイングバックに攻撃的な選手を置くメリット。
相手のSB、WBが警戒して不用意に上がってこれない→速攻でそちらのサイドを使われにくい。

デメリットは相手が遅攻してきた時はやっぱり裏を突かれる。湘南戦、ヨングォンと中村の間へのスルーパスでピンチになる場面が前半だけでも何度もあった。

1番は隣り合うCHの出来にも依存すること。
磐田戦の中村はドリブル成功率100%を記録したみたい。
それは倉田がとにかく走ってサポート役に徹してくれたこと。
倉田がサスペンションの湘南戦では福田が一歩遅れる場面が散見。
シュートは前半仕掛けて打った1本のみ。

ウイングバックの片方は攻撃的、片方は前後に走れる組み合わせを宮本監督は組みたいと考えているんだと思う。
返信💬超いいね順📈勢い

353950☆ああ 2019/06/28 10:42 (iPhone ios12.3.1)
弦太が復調し、ヨングォンもガンバにフィットしてきて守備も改善されたのだから、そろそろ4バックもありじゃないのかなって思いますよね。
中村は明らか守備を苦手としてるし、上下運動を必要とされるWBで使う運動量を前線での働きに集中させてあげてほしい。
あと後方からウィジョに縦1本のパスが多くて、ウィジョを走らせすぎな気がするのでもうちょっと丁寧に繋いであげたらなって思います。
昨シーズンの連勝中はあんなに疲れてなかったと思います(笑)
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る