過去ログ倉庫
985065☆ああ 2023/11/11 21:20 (iOS17.0.3)
>>985063
石毛も宇佐美も適正じゃない
985064☆あきもん 2023/11/11 21:20 (iOS16.1.1)
>>985057
必然的に最終節は湘南も関係してこないですか?
985063☆ああ 2023/11/11 21:19 (Chrome)
>>985051
宇佐美が入ってよくなったわけじゃないけど
後半は石毛がいたときもチームとして良くなかった。
前半スペースがあって自由に出来てたところが
後半対策されて身動きがとれなくなった。
宇佐美の交代がターニングポイントではない。
一番大きいのは監督の差。
985062☆ああ 2023/11/11 21:19 (K)
>>985059
殆どの選手がやりにくいサッカーやって選手層の幅を狭めているのは監督やけどな。
985061☆ああ 2023/11/11 21:17 (iOS16.6.1)
宇佐美が今日の試合で足引っ張ってるの認めたみたいですね。さよならタカシ。
今まで本当にありがとう!
宇佐美のガンバへの貢献度は素晴らしい❗️
ありがとう❗️
985060☆青黒 2023/11/11 21:15 (iOS16.6.1)
山岸と紺野がストロングと分かってて、きっちりやられるあたり。。
監督も選手も何も分かってないな。
ヒガシのPKストップで盛り上がり最高潮の中、普通に逆転されるとかギャグだろ。。
ホームのアドバンテージで勝てないチームなんてこの先もずっとリーグ優勝なんて無いだろな。
お祓いしろこのスタジアム。勝てないスタジアムに誰が足運ぶねん。
985059☆ああ 2023/11/11 21:15 (iOS16.6.1)
ポヤトスのマネージメント能力も問題だが、監督に交代を躊躇させるほどの選手層しかないっていうのが1番問題だと思う。
985058☆ああ 2023/11/11 21:14 (K)
まあええやん
どうせ井手ぐっちゃんは来季向こうにおらんし
なんべんも言ってますけどこれからの降格は2枠なら現実的でも1枠は無理やって
985057☆ああ 2023/11/11 21:12 (K)
奇跡の降格だったのが、必然的降格に。
自業自得で降格、数試合猶予あったのにその間1勝も出来ず、こんな糞監督でほんまええんか?
ガンバ2連敗し次フリエと湘南直対決でフリエが勝ち、最終節フリエ勝てば降格決定か。
普通にあり得る展開やねんけど。
985056☆ああ 2023/11/11 21:12 (iOS16.7.2)
>>985053
わかってないんやろうけど
残留確定はしてない
985055☆ああ 2023/11/11 21:11 (Pixel)
>>985052
その場面の前で、逆サイドへのパスミスあった所を反省して欲しいわ
985054☆ああ 2023/11/11 21:11 (K)
今日は武蔵選手良かったですよね
体を張ったところもモチロンありますが
どフリーでパスさえ通ればというシーンが
複数ありました
こねてしくじったところもありましたが
あれだけ相手から消えれるってすごいと思いました
結局選手起用が問題なんですかね
985053☆ああ 2023/11/11 21:10 (K)
武蔵が良かったのは収穫。イージーミスで批判されてたけど、今日はむしろかなり収まってたし別人のようなプレーだった。来季に向けて山見、仁郎、塚本とか出番少ない選手もっと使ってほしいわ。
985052☆ああ 2023/11/11 21:07 (Chrome)
【G大阪】宇佐美貴史「足引っ張った」まさかの逆転負けで5連敗 シーズン終盤大失速に大ブーイング
ホームで大ブーイングを浴びるチームの中、主将のFW宇佐美貴史(31)は敗戦の責任を背負った。
「(劣勢の状況で)何ができるかとういうところで(自分が)足を引っ張ってしまった。(得点できなかったのも)そうだし、
失点場面は最後、僕がちょろっと(頭で)さわって、イレギュラーになって(ルキアンの前でマークしていた同僚DFの)クォン・ギョンウォンが反応できなくて。それが結果的に、決勝点になってしまった」
最下位18位の横浜FCとは勝ち点5差に縮まった。J2降格の重圧もかかる状況に、
宇佐美は「何とか流れを払拭したいし、毎試合勝ちたい」と、言葉を振り絞った。
985051☆ああ 2023/11/11 21:07 (K)
>>985048
普通に石毛おった方が勢いあったやろ
↩TOPに戻る