過去ログ倉庫
991468☆ああ 2023/11/26 09:33 (iOS17.1.1)
来年の降格候補は
ガンバ
PO枠
ジュビロ
ベルマーレ
サンガ
レイソル
やろ
福岡と札幌はもう降格争いのイメージないわ
991467☆ああ 2023/11/26 09:32 (iOS16.6)
なんでポヤトスさん続投なんですか?
これは、ガンバサポも続投は納得な感じなの?
991466☆ああ 2023/11/26 09:32 (K)
>>991408完成するのはいつ?そのときはJ3でないことを願うわ!
991465☆ああああ 2023/11/26 09:32 (iOS16.7.2)
>>991461
そんなスーパーな戦術監督連れて来てもガンバの選手が対応できる訳ないよ。
991464☆ああ 2023/11/26 09:30 (iOS17.1.1)
>>991460
とはいえ、このメンバーのままだと来年降格確実なんだから、金を積んで選手来てもらうしかないでしょ。それこそ落ちたら大宮千葉になるよ。なりふり構わず、監督と選手の入れ替えしないと本当来年降格3枠で本当終わる。
991463☆ああ 2023/11/26 09:30 (iOS16.6)
>>991461
J見ても世界見てもパスサッカーの時代は終わったよ。
991462☆ああ 2023/11/26 09:29 (iOS16.6)
今季の自動降格枠が例年通り2枠だったらと思うとマジゾッとする。
991461☆ああ 2023/11/26 09:28 (iOS17.1.1)
もう世界のサッカーのトレンドはパスサッカーじゃないやろ
フロントは5年前のトレンドを追ってるのか
パスサッカーに対策がされてて通用しなくなってるんやろ
パスサッカーしたいならマンCみたいに更に上をいく戦術監督がいるんやろ
991460☆ああ 2023/11/26 09:25 (iOS17.1.1)
チームに魅力がなく金を積むしか選手が来てくれない
この兆候は落ちぶれる予兆
かつての千葉や大宮と同じ
確実に同じ道を歩む
991459☆ああ 2023/11/26 09:25 (K)
そう長くないサッカー選手のキャリアは中盤以降になってくると、ほぼほぼ金銭面優先になるとは聞いたことがある。
やはりこのご時世億単位積まれたらそっち選ぶのは自然な流れかもしれん。
評価と金銭面は受け入れる。
出場機会はその後についてくる。
後は結果とアピールのみ。
今のガンバの状況は別問題かもしれん。
991458☆あああ 2023/11/26 09:19 (CPH2199)
たいして結果残さなくても高い給料もらえて、ファンも多くて、過去の偉人達の威光でガンバの選手だってちやほやされながら大阪府内に住む
まさにちょっと前の阪神
腐りきった今のベテラン〜中堅を一新
当然ながらフロント役員もサヨナラ
GMとして西野招聘
これくらいしてやっとスタートラインかな
991457☆ああ 2023/11/26 09:17 (iOS17.1)
梶居が補強に活発な時はよく情報漏れるから、一応補強に動いてるのは確かや。
動画やTwitter画像で見た事あるガンバサポ多いと思うけど、誰か各年代ごとの補強情報漏れを測ってる暇な人が出してたが、梶居のところら辺めっちゃ情報漏れてたし、補強に動けば動くほど漏れ回数多かったな
991456☆ああああ 2023/11/26 09:17 (iOS16.7.2)
>>991454
今年は背番号7にした分爆裂に売れたからね。
とはいえこれだけベンチを温めまくって試合に出ても特に何も出来ない選手にこの年俸は、他の選手の不満にも繋がらんかな。
991455☆ああ 2023/11/26 09:15 (Chrome)
逆に一森は年俸1900万と格安
991454☆ああ 2023/11/26 09:14 (iOS17.1.1)
>>991447
宇佐美はグッズユニフォーム売上ある分、実質の年俸はかなり安くなる方よ。昨年までは無理矢理怪我けら戻って残留に貢献したり、確実にガンバに貢献してたからまだこの年俸は分かる。ジェバリとディエゴの割高感は本当にやばい。
↩TOPに戻る