過去ログ倉庫
991970☆ああ 2023/11/27 10:23 (iOS17.1)
1失点したらみんな下向いてあからさまに気落ちするのどうにかならんのかね
去年現地で観た時は失点時に昌子やミツキが大声で鼓舞してたのは印象に残ってる
今年はたまに弦太が声かけてるぐらいや
991969☆ああ 2023/11/27 10:23 (iOS16.1.2)
今シーズン我慢の年だと覚悟はしてたし、残留さえ出来れば…と思ってたけど、シーズン終盤でなお、積み上げたものが見られないのは話が違いまっせ…
991968☆ああ 2023/11/27 10:19 (iOS17.1.1)
試合見てないから、DAZNでハイライト見たけど、89分までガンバの場面ないけど、どういうこと?
991967☆ああ 2023/11/27 09:50 (K)
日曜、優勝チームに勝って、ええ週末迎えさしてくれよな
991966☆ああ 2023/11/27 09:33 (iOS17.1.1)
男性
>>991964
ユースからは1,2人でいい
増えると変な感情が入る
991965☆ああ 2023/11/27 09:27 (iOS16.7.2)
半田はガンバに来た事、後悔しているだろうな
991964☆ああ 2023/11/27 09:21 (iOS17.1)
もっとユース育てないとうちはダメだ生え抜きで使える選手いなさすぎる
991963☆あぁ 2023/11/27 09:16 (iOS17.1.1)
エウベルと強烈なセンターFW欲しい。
991962☆ああ 2023/11/27 09:05 (iOS16.7)
こんだけ監督変わってんのに成績変わらんってことは選手の質に問題あると思うんだけど
監督がどんだけ教えても結局プレーするのは選手な訳で
991961☆ああ 2023/11/27 09:02 (K)
戦術家としてのサッカー論は
一部の選手から信頼されている。
でも勝てない、チームは弱い。
スペイン人
どっかで既視感あるわと思ったら
徳島のラバインでした。
991960☆ああ 2023/11/27 09:01 (iOS17.1)
補強補強アラーノ
ダワン山本
ラヴィ
黒川補強中谷半田
一森
東口、三浦、補強、井手口、石毛、補強、補強
991959☆ああ 2023/11/27 08:55 (iOS17.1.1)
男性
どれだけ補強しても来季もキツイ。もしビルドアップするにしても、キーパーとセンバ替えたらまたやり方も変わるし、そこからの積み上げが必要。半田も恐らく移籍する。
今季は甘くないということを体感し苦しんだ経験をしたことが収穫。
どう変わっていくか楽しみ。
991958☆ああ 2023/11/27 08:42 (iOS17.1)
>>991956難しいこと言い過ぎやろ。特に最後の2行
991957☆ああ 2023/11/27 08:36 (iOS17.1)
>>991956
ポヤトスが連れてくるのではなく、
梶居が連れてくるので無理ですね。
梶居が、
監督の意向とは関係なく選手を連れてきますから。
991956☆あおくろ 2023/11/27 08:30 (iOS16.6.1)
神戸の優勝で監督とか関係無いこと分かったやん。
あそこ吉田でっせ。
結局選手の質。
・点取れて収められるFW
・チームの為に黒子になれるWG
・刈り取れるボランチ
・精神的支柱のキャプテン
この辺りがいれば、選手のアイデアでも何とか試合になるし、優勝争いできるって事。
神戸のDF陣が他のチームと比べてスーパーとは思った事無いし。(うちは論外)
まぁチーム全体の選手層は勿論必要。
何が言いたいかと言うと、ポヤトス切って、上に挙げたような選手連れて来れる監督にして。
↩TOPに戻る