過去ログ倉庫
1001840☆ああ 2023/12/18 01:09 (iOS17.1.2)
まぁ、右利きで4バック全ポジションやったことある身からすると、攻撃においては左SBより左CBの方がやりづらさはあるよねぇ。対角のボールの精度が右よりは落ちちまうからねぇ。守備のやりづらさはほとんど無いよん。
まぁプロならそれくらい経験積めばいくらでもなんとかなりそうな気するけどね。
1001839☆ああ 2023/12/18 01:00 (iOS17.1.2)
移籍OUTは奥野、鈴木、佐藤、一森ありそう
1001838☆ああ 2023/12/18 00:58 (iOS17.1.2)
明日あたりに契約満了3選手第二弾あるかな?
柳澤、福田、高尾あると思ってます
家長と本田のマッチアップあったなのか、ゴール裏観戦者による動画投稿で他にもなかなかレアなものも見れたわ!
1001836☆ああ 2023/12/18 00:27 (iOS17.1.2)
アラウージョキレキレで笑ったわ
1001835☆ああ 2023/12/18 00:23 (iOS16.3.1)
>>1001824
ジェソって凄かったんだなと改めて思うな
1001834☆ああ 2023/12/18 00:12 (iOS17.1.2)
>>1001832
ガンバに来た云々ではなく、マリノスの獲得の話ね。
だからiPadの人が言ってることは矛盾してるのよ。
1001833☆ああ 2023/12/18 00:10 (iOS17.2)
>>1001832
当時の記事↓
マリノスは28日、サンパウロFCに所属しているFWアデミウソン(21)が期限付き移籍で加入することを発表した。期限は16年1月1日まで。
アンダー世代とはいえブラジル代表で背番号10を背負っている選手なのだから、期待値が高くて当然だ。2016年に開催されるリオデジャネイロ五輪世代のブラジル人エースで、セレソンの未来を背負っていく選手でもある。
いまはまだ日本人にとって期待値優先ではあるが、おそらく能力は間違いない。そんな選手がマリノスにやってくるのには、もちろんシティ・フットボール・グループ(CFG)が関わっている。「シティ・グループの存在なくして、ありえない獲得だった」(嘉悦朗社長)。CFGが持っている世界的なネットワークを駆使し、条件にヒットしたのがアデミウソンだったのである。
アデってファビオと同じくJSP案件だろ。だからガンバに来たって聞いたけど。
あの頃のマリノスはJSPと手を切る前で色々混ざっていた。
1001831☆ああ 2023/12/18 00:08 (iOS17.2)
シティグループが欧州型の組織にはまるブラジル人をスカウトし、そこから選ばれたアデミウソンをツネがパトポン型に矯正したって話かな?
半田の去就がはっきりしないと宮原案件は動きはないだろうねえ
あんまぐだぐたやってると山根抜けそうな川崎に掻っ攫われる可能性も
1001828☆ああ 2023/12/18 00:00 (iOS17.1.2)
>>1001825
アデミウソンはシティグループ関連での獲得だろ?
そもそもツネはアデミウソンを矯正なんて出来てないし
↩TOPに戻る