過去ログ倉庫
1019341☆ああ 2024/01/15 14:44 (iOS17.1.2)
>>1019336
プロで長年やってる宇佐美すら糸口が見えへんって言ってるし、松田陸もポゼッションがしたかったって言ってるけど、そんな難しい事選手理解できんやろ
1019340☆ああ 2024/01/15 14:36 (Chrome)
山下と黒川の左サイドの攻撃とか想像するだけで面白い。
1019339☆ああ 2024/01/15 14:27 (iOS17.1.2)
>>1019335 いかにもKって感じの投稿と感想。
1019338☆ああ 2024/01/15 14:17 (iOS17.1.2)
どなたか2023年のユニフォーム譲ってくれないかな
ポヤトスは一貫してポゼッションはあくまで戦術の一つって行ってんのに、未だに理解してない人が多い
1019336☆ああ 2024/01/15 13:58 (iOS17.2.1)
男性
黒田さんが言ってるのは別にポヤ式のことちゃうやん
ポヤトスはスペースを使うサッカーで、そのスペースを作り出す手段の一つにポゼッションがある
って考え方じゃないの?
だからポジショナルとも違うし
山下が入ったことでガンガンスペース狙い始めたらスタイル変更したとか言われるんやろな
元々そういうサッカーやろうとしてるのに
個人的に今のガンバには黒田みたいな監督が適任だと思ってるので、何の異論もない。スタイルから入るのではなく、結果から逆算して必要なものを植え付けるのが大事だと思う。
ガンバというチームと選手個人は応援するけど、ポヤトスの力量には疑問しかない。あくまでサッカーファンとしての感想だけど。
1019334☆nsm 2024/01/15 13:54 (iOS17.1.2)
去年のガンバはチャカチャカってよりダラダラしてた
今年はチャカチャカしよう
1019333☆ああ 2024/01/15 13:47 (Chrome)
昨日の日本代表もチャカチャカでゴールを決めてるからな...説得力はないかも
ただ黒田監督の言っていることも正論で、ゴール、そして勝利が最終目的であって
形に拘りすぎずバリエーションのある攻撃という点では、むしろ今のガンバに必要なことかもしれへん。
過去に選手が意識し過ぎてGKのパスミスがどれだけあったか。。。
なんにせよ、開幕戦が楽しみになってきた。
>>1019318
黒田は理にかなったこと言ってるけどね。
スタイルは色々あって自由だけど、フィジカルやスピードが重視される時代において、ポゼッションが勝ちにくいのは当然の流れだと思う。
1019331☆ああ 2024/01/15 13:36 (iOS17.2.1)
高校でだけ通用するでお馴染み青森山田の元監督が言ってるのおもろいやん。
1019330☆ああ 2024/01/15 13:34 (iOS17.2.1)
>>1019329
カードが届いてそのカードに記載されてる番号入力するまで見れないです。
1019329☆ああ 2024/01/15 13:21 (iOS17.1.2)
ガンバのDAZN年間視聴パスって、購入した瞬間見れますか?
買ってから送られてくるまで見れない感じでしょうか?
1019327☆ああ■ 2024/01/15 12:50 (iOS17.2)
>>1019318ww上等やな
↩TOPに戻る