過去ログ倉庫
>>1085746
>今の状態なら1取られてもいいから3点取りにいかなあかん
攻撃しろ言うてますやん
1085767☆ああ 2024/05/15 23:02 (iOS17.4.1)
>>1085756
通常のレギュレーションなら降格してたであろうJ1最多失点のチームをわずか半年も経たずして攻撃も守備も完璧に立て直せると思ってるなら、どうぞあなたが監督に立候補してください。
1085766☆ああ 2024/05/15 23:02 (iOS17.4.1)
得点11、失点10で今の順位は謎
1085765☆ああ 2024/05/15 23:01 (iOS17.4.1)
>>1085763
希望を書くのはいいが、人の意見貶してまで書くのは違うな
>>1085760
これで引き分けたなら上出来やん。
もちろん今のままで良いとは思わない。
けど、「だから攻撃に舵を切れ」とはそれ以上に思わない。
今はまだ積み上げの時代。それでも6位。って感じ。
1085763☆ああ 2024/05/15 23:00 (iOS17.4.1)
>>1085761
え、ここにコメントしてる人も希望を言ってるんやろ?
別に希望を言うのは悪くないと思ってるよ。
1085762☆ああ 2024/05/15 23:00 (iOS17.4.1)
>>1085758
ウェルトン不在で勝ち点取れてるし、良しとしよ。
ホームでは勝ち点3を掴み取ろうぜ。
>>1085757
ttps://football-tribe.com/japan/2024/03/26/299130/
遠藤氏は「今のサッカーに嫌気が差した」と回答。松井(大輔)氏が「現代サッカーはアスリートっぽくなってきていますけど…」と言葉を返すと、「正直なところ、昔に戻ってほしい。テクニック系に。今のサッカーはファイト(コンタクトプレー)が多くなるから楽しいと思うけど、俺は“ザ・10番”がいてこそのサッカーだと思っているから」と自身の思い描くプレースタイルとの乖離を語っている。
「自分の感性を大事にしながら、今の時代に多少なりとも合わせる。ただ、そっち寄り(フィジカル重視のスタイル)には行きなくない。(自分の思い描くスタイルは)超攻撃的。5節でクビになっても良い。『あの監督、楽しそうだったな』と選手から思われて辞めたい。『もしかしたら0-5で負けるかもしれないけど、得点チャンスは10回あったよ』と思っているけど、3年後には変わっているかもしれない」
希望を語ってるだけやん。現実はそうじゃないけどって。
1085760☆あなまさなたはたらあ 2024/05/15 22:59 (iOS17.4.1)
G大阪の東京V戦でのシュート数は、今季J1の試合ではリーグ最少タイの4本。枠内シュート0本に終わったチームの総シュート数としても、前節対戦した名古屋と並ぶ最少タイ。
ゴール期待値
東京v 0.9
G大阪0.25
1085759☆ああ 2024/05/15 22:57 (iOS17.4.1)
>>1085754
やっとさんは5-4でええねん言うてたけどな
1085758☆ああ 2024/05/15 22:56 (iOS17.4.1)
勘違いしてるやつ沢山おるな。今チームは立て直しの最中やぞ。いきなり守備も攻撃もよくなるなんて絶対にないねん。文句言うならせめて地に足つけてくれ。
1085757☆ああ 2024/05/15 22:56 (iOS17.4.1)
>>1085754
俺はそれを言ってる奴ではないけどヤットさんが最近のインタビューで似たようなこと言ってたのは聞いた
1085756☆^_^ 2024/05/15 22:56 (iOS17.4.1)
失点少ないっての盾にして
満足してるやつきついて。
浦和、福岡、名古屋、今日。ゴール期待値だけが全てじゃないけどあんな攻撃して
あとは運で勝つ!それでいいんか?w
シュート4本とかの試合で満足なんか?
どう考えてもやばいやろ。
ポヤトスもコメントで怪我人おるからそれもきつい
言うてるからこのメンツじゃきついとは
思ってるのかもしれんが
1085755☆ああ 2024/05/15 22:54 (iOS17.4.1)
打ち合いみたいとかまだ言ってるやついるんか
1085754☆ああ 2024/05/15 22:53 (iOS17.4.1)
もうええ加減、失点してもええから3点取るサッカーやれよみたいなコメントするやつ失せてくれんか?チームの現状分かってなさすぎてマジでウザい。
↩TOPに戻る