過去ログ倉庫
昨日の福岡は頼もしかったよね。決勝ゴールもそうだけど、ゴミス相手によく頑張ったよ。前半何度か脅かされましたけど、それ以降はほとんど仕事させてなかった。
空中戦も先にボール触ること多かったし。
ポヤトスを信じて耐えて応援したかいがある
監督代えなくて良かったな
監督コロコロ変えて大宮みたいになったらと思うと
ゾッとする
一森のパンチングやセービングは、相手のいないとこを狙って弾いてるのがレベルの高さを感じる
ゴミスは見た目がヤバい
バッタ系と爬虫類が合体して進化した感じ
自分はそれだけでビビってた笑
1089697☆ああ 2024/05/20 07:09 (iOS17.4.1)
>>1089692 前半徳真と坂本がボールの出し手と受け手として機能しなかったけど、後半修正出来たのはデカい。
ただ川崎のガス欠が1番かな。
昨日の川崎はガンバが3点取った試合無かったから、おそらく早い段階で試合を決めに来たんだと思う。
>>1089694
自分もそう感じたんですけど
何か戦術的に変えたのかな?と思ったりして
お答えありがとうございました!
1089695☆ああ 2024/05/20 06:47 (iOS17.4)
梶居は放出でも大貢献してる
引くぐらい今年退団した選手が移籍先で活躍してない
1089694☆ああ■ 2024/05/20 06:42 (iOS17.4.1)
>>1089692
ガンバがなにかを変えて良くなったってよりも後半バテてきた川崎にガンバが圧力をかけてそのまま形勢逆転したって印象だった
他の人はどう感じたんやろ
1089693☆ああ■ 2024/05/20 06:37 (iOS17.4.1)
今の宇佐美はプレー、言動両方が自信で満ち溢れてるように感じる
本当に頼もしいキャプテン
アシストでガンバを勝たせてくれるのも嬉しいけどやっぱり宇佐美のゴールが見たい
次のF東戦も期待期待期待超絶楽しみ
後半 うちが良くなったけど
具体的にどこがどう良くなったのか
わかる方いますか?
すみません素人なもんで
教えて下さい!
1089691☆ああ 2024/05/20 06:30 (iOS17.4.1)
>>1089665
結局優秀やったんは梶居って事やな!
>>1089683
いや 大丈夫やろいくらなんでも…そこまでは
何度も見てまう
一森の好セーブ
中谷福岡秋のゴール!
ほんまにありがとう!
気持ちのいい1週間を過ごせるよ!
>>1089682
うちだけでなく、リーグ全体の問題だろうけど
若手が育つ
「お、代表入りか、うちの未来の中心選手か」
→海外へ
のパターンが多いんだよね
だから戦力が安定せずに、優勝予想が難しいリーグ
クラブ的には
常にそういう若手を出し続けるか
ギリ、海外呼ばれない、代表入りしない
くらいの選手がそろっているか
抜けた穴を埋められる腕がフロントにあるか
↩TOPに戻る