過去ログ倉庫
1183577☆ああ 2024/11/05 01:10 (Safari)
こんなん言っても本人がポジション取れなかったらすぐ移籍して、ガンバでのポジション争いする気がないのに、議論してもしゃあないで。一森や東口がいる限り、帰ってこない。チームじゃなくて海外移籍のことしか考えとらんのが気に入らん。こっちはガンバを応援してんねん。能力以前の問題。
1183576☆ああ 2024/11/05 01:05 (Android)
>>1183574
谷も浦和戦でサイドに鋭いロングボール入れてエリキのゴールの関わったりしてるぞ。
あんたが今年の谷のプレー見てないだけや。
1183575☆ああ 2024/11/05 01:02 (iOS17.7)
>>1183572
谷も不得意分野も努力してるんだね。
凄いね。
何とか海外からオファー来たら良いけど。
さすがに契約期間を考えると完全での移籍しか飲めないよね。
1183574☆ああ 2024/11/05 01:02 (iOS18.0.1)
流石に谷と一森のパスの質の差は比べ物にならんやろ。あまりにも一森に失礼やわ。一森のウェルトンや一彩、山田につける低くて早いフィードで何回相手のプレス回避して前進してるか。谷のボールは相手と競り合いざるを得ないような高さのボールやサイドラインを割ってしまうボールが多くて、身長のないガンバには合ってなかった。谷は例えば名古屋や町田や福岡のようなチームにあうキックの質。これは谷が悪いんじゃなくてそのチームの戦術に合ってるのが現時点では一森っていうこと。
1183573☆ああ 2024/11/05 00:59 (Chrome)
降格チームで7得点
南野 遥海は頑張ってるよな。
J3はもったいないから
鳥栖でさらに成長してこい
1183572☆ああ 2024/11/05 00:56 (Android)
>>1183568
それはあんたが今年の谷のプレー見てないだけや。
敵陣へのパス成功率も谷が40%で一森の27%より上。
ロングパス成功率も谷が41%に対して一森の31.9%を上回っている。
スタッツでは谷も一森もそんなに変わらないしし劣ってもいない。
1183571☆ああ 2024/11/05 00:44 (iOS17.6.1)
>>1183568そんな成功率だけ見ても無駄
一森と谷ではパスの質が違う
試合見てたらわかるけど、谷の成功率が高いのは近くのCBにハメパス出してるだけで、何も効果的じゃない
一森は相手のプレスの矢印を折れるパスが出せる
これは数値には現れない。試合見てたら誰でもわかる。
1183570☆ああ■ 2024/11/05 00:35 (Android)
物理的な可能性だけで言ったら、2位もありうる?
1183569☆ああ 2024/11/05 00:30 (iOS17.6.1)
>>1183567
町田と鹿島直対あるからどっちかは差し切れると思う
両方差せるかは運次第
1183568☆ああ 2024/11/05 00:10 (Android)
>>1183562
去年後ろの繋ぎが不安定だったのはヒガシやぞ。
勘違いしてるんちゃうか。
去年ガンバ時代の谷のパス成功率は81%で今年の一森の67%より遥かに上やぞ。
1183567☆ああ 2024/11/05 00:10 (iOS18.0.1)
>>1183560
3連勝して30%ってとこちゃう
町田も鹿島も残念ながら残りの対戦相手弱そうなんよな
得失点差で泣くことになるかも
1183566☆ああ 2024/11/05 00:03 (Safari)
>>1183565
飛び級で仮契約したけど荒木くんは来年も2種登録のアマとしてプレーする。
そうしないとユースの試合に出れないから。
プロとしてプレーするのは再来年。
↩TOPに戻る