過去ログ倉庫
1204998☆ああ■ ■ 2024/12/13 18:24 (iOS18.1.1)
>>1204988
7時なんか大阪勤めのサラリーマンは殆どまにあわんやん。
1204997☆ああ 2024/12/13 18:23 (Android)
>>1204968
いやホントこれよ
開幕戦にダービーやるのもいいけど、開幕戦もダービーも集客期待できる試合なのに、それを同じ日に被せたら、収益減るんよなあ
開幕戦とダービーは別々のほうが、クラブとしては儲かるのよ
1204996☆淡路島の青黒 2024/12/13 18:18 (iOS18.1.1)
男性
2011の開幕もダービーで幕開けやったな
試合も帰り道も楽しかったなー
1204995☆ああ 2024/12/13 18:13 (iOS18.1)
開幕でダービー制したら間違いなくそのまま勢いに乗れるよな、どんな形でも良いから勝ちたい
1204994☆ああ 2024/12/13 18:13 (iOS17.6.1)
開幕戦と最終戦ホームとかいいの?w
1204993☆ヨシ 2024/12/13 18:12 (Android)
男性
>>1204987
平日か。ほな夜キックオフやな。クソ寒いやん
1204992☆ああ 2024/12/13 18:11 (Chrome)
伝説のスカウト二宮博氏が語るプロで活躍する条件は「頭と心と体がそろった選手」
元ガンバ大阪スカウトの二宮博氏(62=バリュエンスジャパン社長室シニアスペシャリスト、神戸国際大客員教授)が
13日、大阪産業大で講演し、長年の経験で培ってきた伸びる選手の条件について語った。
1年生155人の前で「スカウトから見た良い選手とは」をテーマに講義した。
講義で二宮氏は良い選手の条件に「傾聴力」、「主張力」、「忍耐力」を挙げ、
半年間の練習生契約からプロ契約を勝ち取った元日本代表FW播戸竜二が
「ミーティングでもランニングでも常に最前列で、気持ちを感じさせた」というエピソードを紹介。
二宮氏はスカウトとしての信条についても語った。
「先入観を持たない、人を真っ白に見る、真剣勝負を3度視察。最終的には人間性」。
日本代表MF鎌田大地や同MF堂安律らをスカウトしてきた実例や彼らの成功を踏まえて
「頭と心と体がそろった選手。3つがそろわないとプロ選手では通用しない」と話した。
1204991☆匿名&◆uV5pXChL2A 2024/12/13 18:11 (Android)
金Jの餌食になるのは開幕戦と、金土で仮のもう1試合で済みそうやな
1204990☆ああ 2024/12/13 18:10 (iOS18.1.1)
今年の金J開幕も19時キックオフだったのでそうでしょう
1204989☆ああ 2024/12/13 18:09 (Chrome)
>>1204985
あいつらダービーだけは頑張るから油断出来んね。
案の定ダービー後はグダグダでシーズン終わった。
1204988☆ああ 2024/12/13 18:08 (iOS18.1.1)
>>1204986
平日なんだから7時だろ
1204987☆ああ 2024/12/13 18:08 (iOS18.1.1)
>>1204986
いや、平日やで
1204986☆ヨシ 2024/12/13 18:08 (Android)
男性
>>1204982
冬は午後2時キックオフがほとんど
1204985☆ああ 2024/12/13 18:07 (Chrome)
今シーズン成熟して更に肉付けするガンバと、グダグダのままシーズン終えて新監督招聘してふりだしに戻った隣とどれくらいの差があるんだろ
1204984☆ああ 2024/12/13 18:07 (iOS18.1.1)
男性
日程君の仕事からすると11月8日神戸との直接対決で優勝決まるって事でOKか?
↩TOPに戻る