過去ログ倉庫
1232783☆ああ 2025/01/29 12:31 (Chrome)
昨日のTMの1本目やけど、右にウェルトンが出てる
開幕戦のスタメンは左に奥抜と右にウェルトンが濃厚な気がする
あとOMFは山田か名和田のどちらかやろうな
1232782☆ああ 2025/01/29 12:29 (iOS18.1.1)
文句言う人は永遠に文句言ってるの面白いよな
CF補強ない遅すぎ
↓
9番タイプじゃない
↓
補強まだ???
↓
3.5億で補強します
↓
高すぎ交渉下手!っていうか遅すぎひん?
次はどんな文句を言い続けるのか。
1232781☆ああ 2025/01/29 12:26 (Android)
>>1232750
始めに高額だしたらすぐ決まる場合もあれば
足元見られてもっと高額を請求されるかもしれんやろ
そこが交渉の駆け引きやね
1232780☆ああ 2025/01/29 12:25 (iOS18.1.1)
>>1232776
多分これやと思うわ。
今回の交渉はグッジョブやわ
あとはボランチほしいな
1232779☆ああ 2025/01/29 12:25 (iOS16.1.1)
>>1232774
北欧以外に良い値段でいい選手いなかったんでしょ?アヤックスのリストも使わせてもらってるだろうし
1232778☆ああ 2025/01/29 12:25 (Android)
>>1232771
観客目線ではそうなんだが
選手目線からは、この十年くらいの真夏での試合は選手が◯にかねない、とヤットさんが警告するレベルである事
そして、欧州とカレンダーを合わせることのメリットもあること。それらをふまえて秋春制への移行などは既定路線ということです。
1232777☆ああ 2025/01/29 12:24 (iOS16.1.1)
>>1232766
3.5億やぞ、ガンバの今動かせる資金のほぼマックス額を投入して良いかは聞くやろ。当初2億とかの想定やってんから。ボランチや後ろにスーパーな人は連れて来ないってことで良いな?の確認でもあんねんぞ
1232776☆ああ 2025/01/29 12:23 (iOS18.1.1)
元々狙ってたのはヒュメットだろう
ただ、スウェーデンの市場が空くのが遅くヒュメットがポシャった時の保険でオロボにも行っていたと予想。
個人合意はしてたっぽいけど全北側が安いって
レート引き上げて来たから、じゃあいらないわって感じでヒュメット1本化したのかなと。
ヒュメットに対しての最初のオファーが安かったのも、足元見られないためにあえてやった感じで
元々予算的には問題なかったんじゃ無いかな。
市場が空き次第すぐに倍プッシュしてるわけで
最初から3.5億提示してたら、おそらく5億くらいまで跳ね上がってたのでは?
1232775☆ああ 2025/01/29 12:22 (iOS18.1.1)
>>1232766
このくらいお金かかります、ボランチとどっちにお金かけますかとかはあるんじゃね?
オロボとボランチにするのかとか
その相談した上でヒュメット獲ってボランチ補強なしならダニの意向でもあるしまあ仕方ないかなとは思える
まあ推測でしかないわ
1232774☆ああ 2025/01/29 12:21 (Android)
>>1232758
外国人選手は北欧以外にもたくさんいますが?
1232773☆ああ 2025/01/29 12:18 (iOS18.2.1)
>>1232756
さすがに今回の編成はひどすぎるよ
1232772☆000■ 2025/01/29 12:17 (iOS17.5.1)
>>1232756
そうなんやけど、シーズン前で紅白戦すらできない陣容を良しとしてるのかはキックオフミーティングの時に記者が聞いて欲しいわ。
1232771☆ああ 2025/01/29 12:16 (Chrome)
開幕が例年通りあと1週遅かったり開幕戦がダービーじゃなければ今不満を溜めているサポの人たちももう少し落ち着いていたと思うんですけどね。
代表戦やカップ戦があるからとはいえほとんどのチームには影響が無い11月の緩い日程を考えるとわざわざ極寒の2月半ばに開幕しなくてもと思うんですが。
1232770☆ああ 2025/01/29 12:15 (iOS18.2.1)
夏まで今のボランチ3人で乗り切るの相当きついと思うけどな。ラヴィも代表で3月と6月何試合か抜けるやろうし補強なしはやばすぎる。
1232769☆ああ 2025/01/29 12:14 (iOS18.1.1)
23番の子ええな
↩TOPに戻る