過去ログ倉庫
1248889☆ああ 2025/02/17 23:59 (iOS18.3.1)
奥抜は守備が絶望的に下手なのが致命的ですね
たとえコンディションが悪くてもあんなことにはならないです
返信超いいね順📈超勢い

1248888☆ああ 2025/02/17 23:59 (iOS18.3.1)
皆さんの要望にそったボランチなんかこのJリーグに来ないから。
何かが有れば何かは無い選手のリーグなんだよ。

その長所短所を他の選手がカバーなり、システム戦術に合わすんだろ?
返信超いいね順📈超勢い

1248887☆ああ 2025/02/17 23:59 (iOS18.1.1)
名古屋の椎橋、3番手っぽいし取れんかな。
返信超いいね順📈超勢い

1248886☆ああ 2025/02/17 23:53 (iOS18.3.1)
>>1248883

誰ならいいの笑

今のサッカーマンツーマンの守備じゃないんだから、ほぼ全員で組織して守るんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

1248885☆ああ 2025/02/17 23:52 (iOS18.3.1)
美藤は突っ込み過ぎて簡単に裏返されるのが厳しい
返信超いいね順📈超勢い

1248884☆ああ 2025/02/17 23:52 (iOS16.4)
>>1248881
だからこそ、損切りと捉えてスパッと戦術戻すか、それともあくまで成熟を目指すか、難しい判断が必要なんよね。
成熟を目指すうちにどんどん勝ち点失う結果になれば、選手も疑心暗鬼になって、泥沼に陥らないか心配やわ。
多くの人は去年の堅い守備に攻撃力の積み上げを期待したんじゃないかと。戦術大転換になるとは思わなかった。
返信超いいね順📈超勢い

1248883☆ああ  2025/02/17 23:51 (iOS18.3.1)
>>1248882

ネタもミトリンも守備緩いからなぁ

返信超いいね順📈超勢い

1248882☆ああ 2025/02/17 23:45 (iOS18.3)
>>1248878
佐々木ボランチ?
返信超いいね順📈超勢い

1248881☆ああ 2025/02/17 23:45 (iPad)
>>1248875
キャンプインの時の倉田の話によると得点シーンやゴールに迫る回数を増やすために前から取りに行くとダニから説明があったって言うからキャンプの課題がハイプレス。
それをやめるとなるとキャンプやった意味がパーになる。
返信超いいね順📈超勢い

1248880☆あああ  2025/02/17 23:44 (Android)
>>1248839

また迷い込んだのか?
返信超いいね順📈超勢い

1248879☆ああ 2025/02/17 23:44 (Android)
>>1248874
1.5億かけたら半分ぐらいは当たりそうやけどな
北欧や中東みたいに代表で抜かれるリスクもないし
返信超いいね順📈超勢い

1248878☆ああ  2025/02/17 23:42 (iOS18.3.1)
ウェルトン怪我として、

------ヒュメット-------
山下----宇佐美----唐山
------鈴木--佐々木------
黒川--福岡--中谷--半田
--------一森------------

攻守バランス考えたらこれが今の最強やな。
返信超いいね順📈超勢い

1248877☆ああ 2025/02/17 23:41 (iOS18.3.1)
あのーボランチの補充はまだですか?
返信超いいね順📈超勢い

1248876☆ああ 2025/02/17 23:38 (Android)
>>1248784
パナに切られたら終わるな
返信超いいね順📈超勢い

1248875☆ああ 2025/02/17 23:37 (iOS16.4)
開幕戦で失敗したハイプレス戦術、すこぶる評判の悪かった奥抜、大物の片鱗は見せたものの強度や経験が不足する名和田の起用を次戦も継続するかが目下気になるところ。
あくまで理想を貫くか、現実をみて去年ベースに戻すか、ほんと監督の手腕が問われる第2節やわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る