過去ログ倉庫
1276145☆ああ■ 2025/03/17 12:56 (iOS18.3.1)
>>1276143
ウェルトンが宇宙人なら可能性はあるな
1276144☆ああ 2025/03/17 12:55 (Android)
ウエルトン、負傷発表。
かなり痛い。
1276143☆新潟ガンバ 2025/03/17 12:52 (Android)
新潟戦でウェルトン復帰したら満田アラーノヒュメット先発で是非いって貰いたい。
1276142☆ああ 2025/03/17 12:45 (iOS18.3.2)
>>1276139
カメラで見るのと実際キーパーのポジションから見るのとでは全然違うよ
1276141☆ああ 2025/03/17 12:45 (iOS18.3.2)
>>1276132
佐々木はヴェルディ戦後半そして昨日の前半のような展開に持ち込める要因の一つになってたな。あれがチームとして再現性高く出来るなら本当に楽しみ。試合は負けたけど前半は観ててワクワクした。
一方追いかける展開になって、ラインをかなり高くキープする場面とかになってライン後方へ流し込まれたり、スルーパスに走り込まれたりのいわゆるヨーイドンのかけっこは福岡の方が安心して見れる。ポヤトスも前ばかりに注ぎ込んで渋滞させるだけではなく後ろもそれ用にリスクヘッジしたりして欲しい。負けてるからDF交代させたらあかんって事はないんだし。
1276140☆ああ 2025/03/17 12:45 (iOS18.3.2)
>>1276138
人が足りなくなる
1276139☆ああ 2025/03/17 12:41 (Android)
今シーズン一森の明らかなミスでの失点はまだ無いんだけど、シュートに対するタイミングがズレているシーンが多いのが気になるんだよね。
昨日の遠野のシュートも予備動作が非常に大きくて(具体的にはプレジャンプと腕を後ろに引く動作シュートを打たれる瞬間に両足が地面から離れていて、シュートに対する反応が遅れているように見える。
止めるのは無理でももっと良い対応は出来たのではないかと思う。
植中のシュートも非常にタイミングが取りづらい難しいシュートだったと思うけど、ボールスピードが速いシュートではなかったと思うので、こちらも止めるのは無理でももっと良い対応は出来たと思うんだよね。
去年はシュートコースが限定されていて、加えて一森自身の反応の速さと読みの良さがとてもマッチしていて素晴らしいセーブも多かったけど今年は少し一森にとっては難しいシチュエーションが多いなと感じる…
1276138☆ああ 2025/03/17 12:38 (Android)
>>1276128
どうなるの?
1276137☆ああ 2025/03/17 12:38 (Android)
>>1276127
派手なプレーだけがビッグプレーやないし
ポジショニングが抜群でビッグプレーやったよ
黒川のシュートは並みのGKならコーナーやし
ジェバリは論外とし、山下は良いシュートもあった
1276136☆ああ■ 2025/03/17 12:38 (iOS18.3.1)
近年で1番安定してなのは松田政権やな
1276135☆ああ 2025/03/17 12:38 (Chrome)
ヒュメットも来たし、早くウェルトン込みの完全体ガンバが見たいけど
満田中心のサッカーの完成度は高まってきたし、しばらくは勝っていけると思うが
だんだん相手も対策してくるだろうし、そうなった時にもっとサイドの推進力が必要だという議論になるだろう
ちょうどそういうタイミングでウェルトン復帰になるんじゃないかな
1276134☆ああ 2025/03/17 12:36 (Chrome)
宇佐美は得点だけを考えてくれたら20ゴール取れそうやねんけどな
1276133☆ああ 2025/03/17 12:35 (iOS18.3.2)
>>1276120
1対1になってもどうせ入らんのよ〜…ってみてしまう笑
1276132☆ああ 2025/03/17 12:34 (Android)
>>1276050
現地組やけど
佐々木は外国人2人をしっかり抑えてたよ
前で守備できる現代サッカーの守備やし
アンロペのイライラみたら分かるやろ
LCBのファーストチョイスやわ
1276131☆ああ 2025/03/17 12:34 (iOS18.3.1)
男性
>>1276050
あれだけポゼッションできたのは佐々木のおかげ
ビルドアップの出口になるだけでなく、次に繋げられるのは大きい
しかも競り合わなくていいボールを供給してくれるし
↩TOPに戻る