過去ログ倉庫
1300681☆ああ 2025/04/26 09:25 (iOS17.5.1)
前からガツガツこられてビビんなって‼️
相手もそれだけ繋がれるのが嫌なんやからさ。
ヤベーって思っても態度にだすなよ。。ビビってんのまるわかりやわ。 次や次‼️まずは一回勝とうぜ。 このままズルズルが1番ヤバい。
1300680☆ああ 2025/04/26 09:25 (iOS17.6.1)
やっぱりダワンの穴はとてつもなく大きいよな、俵積田1点目もダワンがあったら少しでも遅らせるなりの対応してくれて中谷ももっと余裕持って対応できてたんちゃうかな
ほんまにようダワンの穴埋め0でシーズンインしたな梶居は
1300679☆ああ 2025/04/26 09:25 (Android)
>>1300662
昭和思考なんやろ
坊主が正義やと思い込んでるんやろ
1300678☆ああ 2025/04/26 09:23 (Android)
>>1300667
審判団にセンスが無いだけや
1300677☆ラブルー 2025/04/26 09:23 (Android)
要らない選手とかは居ない。
タカシも進之介も絶対夏までには
復活すると思ってるし、
私は昨年からのメンバーで
タイトル獲りたい気持ちは変わらないから
今は厳しいけど火曜も応援する!
文句言うなら給料だけ貰って
ガンバをリハビリ施設にしてる
ニュルンベルクからの2人に言いたいわ。
ちなみに今のガンバは
余計なパスが1つ多い
そこはトラップしたら相手に詰められる
今のはシュートするべき
今のは横にフリー居たからパスやん…
この判断間違いが多すぎる。
これ少しずつ改善したらまだいける!
1300676☆ああ 2025/04/26 09:21 (Chrome)
今季は特に自分たちの流れになってきた時に守備の集中欠いて失点することが多い
その自分たちの流れになってきた時に投入されてるから宇佐美やヒュメットの印象が悪く感じるのだろう
宇佐美やヒュメット投入されると集中力切れるというのもあるかもしれんが
去年の方が守備的に戦ってたからその分集中力は保ててたのよね
だからといって去年の戦い方の方が良いとか去年のサッカー続けるべきということにはならんけど
もう一段階上のステップに上がるための試練みたいなもんだろうな 攻撃時のリスク管理
名古屋戦はそれが最後まで出来てたからね だからどの選手も内容にも手ごたえ感じてこのサッカーを続けたいって言ってたんだし
1300675☆ああ 2025/04/26 09:20 (iOS18.3.1)
昨日も満田とかだいぶ宇佐美に気遣ってたし、他のチームでは輝けるけど、ガンバでは輝けないのはそういうことも一理あると思ってる。
1300674☆ああ 2025/04/26 09:19 (iOS18.3.2)
男性
>>1300671
さてはゴール以外で活躍を判断できないタイプか?
1300673☆ああ 2025/04/26 09:18 (iOS18.3.2)
男性
>>1300657
せっかくいい形になってるのに、宇佐美とか食野とか倉田とか、ユースの選手が出てきて流れ堰き止めてくよな。
監督のせいではないよな。
1300672☆ああ 2025/04/26 09:15 (iOS18.3.2)
先制した試合 4勝0敗0分け
先制された試合0勝6敗2分け
わかりやすいね
1300671☆ああ 2025/04/26 09:15 (iOS18.4.1)
>>1300657
さぞかし、俺かっこいいパターンやな、宇佐美批判
宇佐美が活躍しても2度と褒めるなよ
1300670☆ああ 2025/04/26 09:14 (iOS18.3.2)
宇佐美出すな
1300669☆ああ 2025/04/26 09:14 (iOS18.3.2)
男性
>>1300666
ダワンいるのといないのでは、まったく世界が変わってるよな。
おまけにイサが宇佐美のいろんなタスクを巻き取ってたからこそ、去年の宇佐美は輝けてた。
1300668☆ああ 2025/04/26 09:11 (Chrome)
自分はサブなんだという現実をちゃんと受け入れて、サブに求められる仕事をしっかりするべき
福岡戦に途中から出てきた南野の方がはるかに自分の役割理解してプレーしてたぞ
1300667☆ああ 2025/04/26 09:10 (iOS18.3)
ジェバリがボールに触れる前から相手DFが手を出して半田に触れようとアクションしてるから、そもそも相手のプッシングなのである。
↩TOPに戻る