過去ログ倉庫
1305053☆ああ 2025/04/30 01:10 (Android)
>>1305050
自分から昇ってこれないやつはどうせ先がない
今までダワン抜けてから散々チャンス貰ったしな
1305052☆ああ 2025/04/30 01:08 (Android)
ヒュメットや食野の活躍にジェバリやアラーノが奮起したらチーム力が上がっていく。
あとあそこで倉田出すなら中野出して欲しい。
岸本はそろそろ結果残さんと厳しいね。
1305051☆ああ 2025/04/30 01:04 (iOS18.3.2)
ほんで林大地はどうなるん?
1305050☆ああ 2025/04/30 00:55 (iOS18.3.2)
ボランチ補強したら美藤の成長の妨げになってまうか
1305049☆ああ 2025/04/30 00:54 (Android)
オゼフンのゴールも前節のジェバリみたいな判断が難しいって拡散されてる……。
そろそろ明確なルールで説明してくれよ……。
1305048☆ああ 2025/04/30 00:46 (Android)
こじりんのバットマンパフォーマンスが見たいね🤩
1305047☆ああ 2025/04/30 00:46 (Android)
しれっと美藤負傷してたんか
1305046☆ああ 2025/04/30 00:43 (iOS18.4.1)
食野の今までを言語化すると、
海外行く前は楽しくサッカーして活き活きしてた
が、
海外から帰ってきたらJリーグに全く適応出来ず、高をくくっていたのか焦ってヤケクソみたいなプレーを続けて、ポヤトスはそれでも優しいから試合に出しまくって、ヤケクソに拍車をかけた
それで萎えちゃって、
ファンに気持ちが足りないとか言われ、
変な方向向いて突き進み怪我の繰り返し。
正しい方向向いた福田は活躍して更に焦って怪我
メンタルの浮き沈みが激しいと本人も感じているようだが、メンタルコントロールに時間を割いて、福岡を参考にしたのか、似た芸をするようになり、チームのムードメーカーになった。
そこから去年の天皇杯マリノス戦最後にチャンスメイク。
ムードメーカーでいることが自身のメンタルコントロールに一番良かったのかな。
ミスっても顔芸して自分をコントロール、次のシーンで、すぐメッシのように突っ込んでチャレンジすればいい。
平野佳寿(オリ)みたいな向上心のあるケロッとしてる精神が必要なんかもしれん。
ミスはミスとして試合後振り返ればいいし。
1305045☆ああ 2025/04/30 00:42 (iOS18.3.2)
>>1304883
アウェイ席の件は掲示板の一般人に行っても意味無いスよ
1305044☆ああ 2025/04/30 00:35 (iOS18.4.1)
満田はボランチの楽しさはヤットさんから学んでほしいな
広島が鍛えてくれてて広島様様
1305043☆ああ 2025/04/30 00:23 (Android)
>>1304883
ビジター全部解放しないとイーブンちゃうやん笑
1305042☆ああ 2025/04/30 00:18 (iOS18.3.2)
良い流れを続けていきたいな、この前も名古屋戦で良い感じだったのに横浜戦FC東京戦は酷い試合だったし継続性大事だね
1305041☆ああ 2025/04/30 00:16 (iOS18.3.2)
他サポですが、ヒュメットがゴール決めた後なんて言ってたのか教えてほしいです。
今日のゴール集見てたら気になっちゃって
1305040☆ああ 2025/04/30 00:13 (iOS18.4.1)
>>1305036
まあここでカタノサッカーが活きると
1305039☆ああ 2025/04/30 00:12 (iOS16.1.2)
この強化部やから国内から引き抜きは無理やろうしな〜
また、海外からなんかな…奥抜とか武蔵、林とかで結構アレルギーなんやが。
初瀬とか理仁とか元FC東京の安部とかありえそうな気はしてる。
↩TOPに戻る