過去ログ倉庫
1312765☆ああ 2025/05/09 21:17 (iOS18.4.1)
男性
>>1312763
満田やろ
本職とか関係なく今は満田ボランチで結果でてる
1312764☆ああ 2025/05/09 21:16 (iOS18.4.1)
>>1312762
だからフットボール本部には統括責任はあるけど、補強に関しては強化部の責任が1番重いよねって話ね。
1312763☆ああ 2025/05/09 21:15 (iOS18.4.1)
ラヴィ復帰したら満田は1列前に戻るやろうけど美藤がラヴィより先に復帰したらどうするんやろ?
個人的には今のまま満田ボランチで起用してほしいけど、本職の美藤復帰したら美藤スタメンで使うよな。
1312762☆ああ 2025/05/09 21:13 (iOS18.4.1)
男性
>>1312761
同じ話ばっかしてるな
だからその強化部はどの組織にぶら下がってるのよ?フットボール本部やろ
だから、梶居さんだけの責任ではないって言ってるだけで梶居さんに責任はないなんて言ってない
それを判断するのはガンバしかできないって
一所懸命強化部に責任押し付けてるけどもうええで
1312761☆ああ 2025/05/09 21:08 (iOS18.4.1)
>>1312759
一応強化部の役割はトップチームの強化と公言されているよ。
だから補強については強化部の責任というのは間違っていないと思う。
1312760☆ああ 2025/05/09 21:03 (Chrome)
>>1312720
元々買取オプションつきやで。
オプションを行使するかどうかを決めるのはガンバ側やで。
1312759☆ああ 2025/05/09 21:03 (iOS18.4.1)
男性
>>1312758
それを決めるのはガンバという組織であって外野ではないのよ
ガンバが梶居さんの責任だと言うなら切られてるよ
1312758☆ああ 2025/05/09 20:58 (iOS18.4.1)
>>1312756
誰か1人に100%の責任があるという話ではないと思うが、部の存在意義を考えた時に補強の責任は強化部が大部分を占めると言って良いと思う。
強化部という名前だけど補強にはあまり関与していませんってことなら、今度は何のためにある部なのって話になる。
1312757☆ああ 2025/05/09 20:54 (iOS18.4.1)
てか、ブラ韓縛りで有名な梶居さんがイラク人選手とコネクションを持っている訳がない。強化部長という立場ではあるけれども手足となって動いているだけで、梶居さん自身には全く権限はないというのが実情だと思うけどな。
1312756☆ああ 2025/05/09 20:49 (iOS18.4.1)
オフシーズンにボランチを獲得しなかったのはフロントの失態であるというのは誰も否定してないし、自分自身も擁護するつもりは一切ないよ。
ただ、改編後の組織図を見ると誰が補強に関して真に責任を取るべきなのかがまったく分からんのに、梶居梶居と馬鹿の一つ覚えみたいに騒ぐのは余りにも不毛だと思う。
1312755☆ああ 2025/05/09 20:41 (iOS18.4.1)
>>1312752
予算カツカツ説が正しいなら、ボランチの補強資金も全てヒュメットにつぎ込んだことになるから、それはそれで恐ろしいね
1312754☆ああ 2025/05/09 20:41 (Android)
>>1312749
別にレスバはしてないし、ガンバだけの責任でもないんやないかと言ってるだけや
1312753☆ウー 2025/05/09 20:40 (Android)
関西万博のパナソニック館はイマイチ
良くも悪くもなく
三菱未来館よりはいいけど、住友、ガス、パソナには敵わない
でもまぁ
パビリオン出すくらいだから
今は業績心配することもないでしょ
1312752☆ああ 2025/05/09 20:39 (iOS18.4.1)
まあよう分からんけど、ACL決まってなかったし、満田が完全移籍じゃなくて買取オプション付きで次の決算に回したんだからオフの予算はカツカツやったんじゃないの?
恐らく7月頭にボランチもできるというかおそらくボランチで使うだろう選手がフリーで入ってくるまで、ボランチは満田、ネタラヴィ、トクマ、美藤、あとは締めの倉田でクルクル回していくしかないわな。
1312751☆ああ 2025/05/09 20:37 (iOS18.4.1)
責任云々に関しては、梶居さんが強化部長という立場に就いた以上は責任があるとしか言いようがない。
もし松田さんが否決していて補強できないのであれば、強化部長という立場から離れる選択もある。
もっとも、上申が通るようにいくつものプランを持っておくのが強化部としての責務だが。
↩TOPに戻る