過去ログ倉庫
1316477☆ああ 2025/05/11 21:48 (iOS18.4.1)
>>1316474
よっぽど冷静な選手でない限りイッテまうわな
1316476☆ああ 2025/05/11 21:48 (iOS18.4.1)
>>1316471まぁ別にそれでも一森でええな
1316475☆ああ 2025/05/11 21:48 (iOS18.4.1)
>>1316375
優勝チームに相応しいってどう言う事?
1316474☆ああ 2025/05/11 21:46 (Android)
PKのシーンは、あえて言うならファウルはしなくて良かったな
前半だし無理する場面ではない
1316473☆ああ 2025/05/11 21:46 (iOS18.4.1)
今日の満田はパスミス目立ってたけど、あの悔しさが滲み出た顔はガンバ戦士になった証やで。
現地行くし金使うから、絶対に完全移籍で獲り切ってくれ頼むフロント!
1316472☆ああ 2025/05/11 21:45 (iOS18.4.1)
まず審判のポジショニングが終わってるあんなゴール前での事象をハーフウェー近くから見れるわけないやろ笑
1316471☆ああ 2025/05/11 21:45 (iOS18.3.2)
>>1316468
一森に関してはこの試合だけちゃうからな
1316470☆ああ 2025/05/11 21:43 (iOS18.4.1)
>>1316458
マジでこれでVARありきの判定になってるから審判の質が落ちてる。
今日のだって最初のノーファールの判定は「ハッキリとした明確な間違い」ではないからVARは介入できないはず。
介入したってことはノーファールの判定をしたのではなくて単純に手を掛けた所が主審には見えてないだけ。
VARの存在が審判のレベルを落としてると思う。
1316469☆ああ 2025/05/11 21:39 (Android)
>>1316463
その人は結果が全てって考えだから論点も何も議論になってない
まあ考え方は人それぞれ
1316468☆ああ 2025/05/11 21:38 (iOS18.4.1)
この1試合で徳真と一森への信頼は揺るがんな
1316467☆ああ 2025/05/11 21:38 (iOS18.4.1)
ワイ40年以上前からサッカー観ていて、前半で10人になっても必死で頑張るサッカーは観た事あるけど、10人でこんな期待を感じるサッカー観たの初めてかも。
1316466☆ああ 2025/05/11 21:35 (iOS18.4.1)
>>1316458
そのためにVARはあるのでは?
1316465☆ああ 2025/05/11 21:35 (iOS18.4.1)
アラーノやっぱブラジル人やなって感じやったな
1316464☆ああ 2025/05/11 21:34 (iOS18.4.1)
10人になったときアラーノが真ん中でビルドアップしたりかなり気が利いてた
3CBも持ち上がって数的不利をなんとかしようとしてたし
1316463☆ああ 2025/05/11 21:32 (Android)
>>1316406
論点がズレてる。結果が残念、勝ち点取れなくて悔しいのは大前提で、退場者が出た後も選手一人一人が戦えてたところをみんな称賛してるねん。
ボランチも満田が出場してハマったみたいに誰かがハマるかもしらんし。取り敢えずガンバの試合にどうでもいい試合などない。
↩TOPに戻る