過去ログ倉庫
1351401☆ああ 2025/06/29 12:48 (iOS18.5)
そりゃ積み上げもないのも当然だよ
なんせ今年のキャンプで取り組んでたのはハイプレスだよwww
セレッソにボコられて初戦で手放してたけどねw
時間を無駄にしすぎやわ
1351400☆ああ 2025/06/29 12:48 (Android)
>>1351375
って言ってたら来週スーパーなプレー見せてくれるから信じて待っとこうや
1351399☆ああ 2025/06/29 12:47 (iOS18.5)
解任でも納得するけどそん時は梶居も一緒にやめるべき。やることやってないのに現場だけに責任取らすのは論外。
1351398☆ああ 2025/06/29 12:45 (iOS18.5)
ACL始まったらマジで危ない気しかしない。強化部ちゃんと補強しろよ。
1351397☆ああ 2025/06/29 12:39 (Safari)
>>1351387
2021年の時は実質監督として降格が現実的だったガンバを残留させた実績もあるよ。
1351396☆ああ 2025/06/29 12:35 (iOS18.5)
まじでシメオネみたいな戦術面のマネジメント出来ながらメンタル面でもサポート出来る監督いないかね
ガンバってまじでメンタル面が大きく欠けてるよね
それはチームの顔である宇佐美があの性格なら仕方ないのかもしれないが
今年は先制されたら選手、監督含め負のオーラが目に見える
1351395☆ガンサポ■ 2025/06/29 12:32 (Android)
男性
>>1351388
期待の裏返しにしては確かに厳しいよね。それにしても、昨日のツートップはトレーニングから試してたのかな?そこに関して何のコメントも無い。
1351394☆ああ 2025/06/29 12:32 (Chrome)
>>1351332
ポヤ将はアンダーの監督経験は長いけど、トップチームのヘッドコーチとか経験ないのがね
アンダーだと宇佐美みたいな特別な選手1人でなんとかできちゃう試合もトップに比べれば多いと思う。
トップでは、新しい戦術とかも映像や文献から知識として得ていると思うけど、結局、誰かの下に付いて
学んでないから、試合の流れを読んだり、活きた試合の流れ中で修正するとかの引き出しが少ないと思うんよね
3人目の動きとか試合中の最終的な判断は選手だけど、試合を見ててそういうのは伝えられていないと思うことが多い
1351393☆ああ 2025/06/29 12:30 (iOS19.0)
息子を今年の開幕戦から連れて行ってるんやけど、全部負け試合になってる
特に昨日の負けは号泣して疲れてた
次の試合でもう行かんとも言われてる
まぁ小さいうちにサッカー観戦だけなんてつまらんよな、ダービー負けてくれたらいろんなことさせれると良いように考えます
1351392☆ああ 2025/06/29 12:28 (iOS18.5)
絶対センターバックは外国人使うべき
両CBとも対人に弱すぎる
前節もあの出来で福岡が褒められてたの謎でしか無かった。彼はベンチにいてなんぼの選手J1のレギュラーの選手では決してない。
1351391☆ああ 2025/06/29 12:27 (Android)
F東に勝利してどこかぬるい部分があったのではないかと思ってしまう
やはり上位にいるチームは一切の抜かりがない
1351390☆ああ 2025/06/29 12:26 (Chrome)
連動性も守備も捨てて宇佐美の一発頼みサッカーしてるのだからその1発が無ければ叩かれるわな
1351389☆ああ 2025/06/29 12:21 (iOS18.5)
>>1351388
前節みたいに活躍したら宇佐美宇佐美!
負けたら走れ走れ
この板はこれの繰り返しだもんな笑
1351388☆ああ 2025/06/29 12:18 (Android)
>>1351308
ガンバサポは宇佐美に厳しすぎる
キャプテンとして頑張ったくれてるのに「走れ!」「宇佐美いらん」「宇佐美ベンチ外にしろ」とか
自チームのキャプテンによくこんなこと言えるな
1351387☆ああ 2025/06/29 12:14 (Android)
>>1351233
今はよくやってるけど、仙台のときは17位だしなぁ…
↩TOPに戻る