過去ログ倉庫
1362389☆ああ 2025/07/17 15:13 (iOS18.5)
>>1362386
Hansi Flick, what is it ?? 笑
1362388☆ああ 2025/07/17 15:13 (iOS18.5)
>>1362327
あなたみたいなサポの方がいらない
広報がどれだけ頑張ってるか、クラブに貢献してるか分からないならグチグチ言ってないで勉強してこいや
1362387☆ガンサポ■ 2025/07/17 15:12 (Android)
男性
ガンバの攻撃的なスタイルは、西野監督が10年かけて構築したスタイルであって、他の監督が継承していくには難しいと思うな。
1362386☆ああ 2025/07/17 15:10 (Android)
フリック監督、間違えてガンバと3年契約せぇへんかなぁ。
せんか、せんな。
1362385☆ああ■ 2025/07/17 15:07 (Chrome)
>>1362382
ガンバのスタイルが上手く出せれば勝てる
→勝ててないよね
監督が代わるたびにガンバのスタイルに合ってる監督と言われても説得力がない
そろそろ勝てる監督が欲しいと言うてるわけなんだが、、、
なんか間違ってるかな?
1362384☆ああ 2025/07/17 15:04 (iOS17.6.1)
フットボール本部とかいう名前だけ一丁前な組織どうにかしてくれ
1362383☆たか 2025/07/17 14:59 (iOS18.5)
昨日アウェイに行かれた皆様、本当にありがとうございました。
山形の人はいい人が多くて子供連れにも素晴らしい遊び場があると聞いたりして、行ったことのない土地だし行ってみたかったのですが、次、対戦する時には必ずリベンジと食を楽しみに行きたいと思います。
今年もタイトルが遠ざかったことが悔しくて、選手達もだと思いますがなかなか寝つけませんでした。
なかなか結果が思うようになりませんが次の試合は待ってくれないし、ガンバが生命線の私にはこんな時こそ選手を後押しする応援をしたいので、切り替えて行ける試合は出来る限り足を運びます。
1362382☆ああ 2025/07/17 14:58 (Android)
>>1362381
フロントからすれば、ガンバのスタイルが上手く出せれば勝てるって思ってるから、その説明で合ってるんじゃない?
1362381☆ああ■ 2025/07/17 14:52 (Chrome)
>>1362380
サポーターの思いではなく、監督が就任した時のフロントの説明の話
1362380☆ああ 2025/07/17 14:47 (Android)
>>1362379
それ就任時に思ってるんじゃなくて、結果論で言ってるんでしょ?
1362379☆ああ■ 2025/07/17 14:44 (Chrome)
監督就任時によく言うのが「ガンバのサッカースタイルに合った監督です」
スタイルはええから勝てる監督を連れてきてくれと思ってしまう
1362378☆匿名&◆uV5pXChL2A 2025/07/17 14:44 (Android)
残留とACL2グループリーグ突破が目標ではないの?
あんまりACL2やる気なかったりする?
1362377☆ああ 2025/07/17 14:41 (iOS18.5)
人をすげ替えてその場を凌ぐのは愚策だよな、付け焼き刃もいいところ。
哲学というか、ガンバがこの先どうなっていきたいのかをちゃんと言語化して、それにはどういう人材が適任なのかをレビューした上で決めてもらいたい。
それをやらずに、空いてる人誰だ?その中でマシそうなのは誰だ?みたいな場当たり的な人選はもうやめていただきたい。
今季はこのまま残留が目標。今季終了までの時間で、そういう方針を明確化して、オフシーズンに的確なアクションをとってほしい。
1362376☆モフ 2025/07/17 14:32 (iOS18.5.0)
男性
>>1362361確かにそうですね。
確か今季スタート時?に松田さんからフィロソフィーと強化、アカデミーの話してましたね。
もちろんフィロソフィーに基づいた戦術と人選ではあるんだろうが、その縛りが逆に足かせになってしまってるような気もしたなぁ
1362375☆ああ 2025/07/17 14:31 (iOS18.5)
男性
ヤットさん将来の監督として育てたい思いもあるなら、マネジメント能力皆無の監督の下でやらせるのは時間の無駄
↩TOPに戻る