過去ログ倉庫
1362070☆ああ 2025/07/17 05:44 (iOS18.5)
結局もう古豪なんよ
強化部はタイトル取ってハードル上がるより、ユース育成して海外に売る、他のチームの若手を買って転売、グッズで金儲けしか考えとらんわ。
1362069☆ああ 2025/07/17 05:41 (Android)
>>1362064
新潟も同じことになってたな…
1362068☆ああ 2025/07/17 05:20 (iOS18.5)
>>1362049
学生かよ笑
1362067☆ああ 2025/07/17 05:02 (Android)
ハイライト やっと見た。
萎えた。見るんじゃなかった。
1362066☆ああ 2025/07/17 04:37 (iOS18.5)
新ポヤチルになったダワン、坂本、山本辺りが抜けるから結局フィットしない選手が残って毎年チーム作りしてるようなもん。
こんなサッカーじゃ無理や
1362065☆ああ 2025/07/17 04:35 (iOS18.5)
>>1362064
うむ。これがリアクションサッカーになる要因なのよね。
1362064☆ああ 2025/07/17 04:01 (iOS18.5)
ポヤトスがやりたいのは、スペースを見つけて、またはスペースを作って生かすサッカー。
最終ラインで相手が食いつくまで回したり、ブロックの外側でずっと回したりするのはポヤトスの指示なのは明らか。
でもな、それは圧倒的な個の力があるか、阿吽の呼吸の連携がある、いわゆる強いチームがやる強者の戦術やねん。
で、今のガンバはそういうチームじゃないのよ。スペイン人がそういうサッカーを好むのは分かるけど、今のガンバでそれをやろうとすると、必然的に相手の陣形を見ながらギクシャクになる。パスの精度が高くないガンバがパスで組み立てて崩すのは無理筋なのよ。だいたいスペース生かそうとするより足下に欲しがる選手のが多いやん。駒が戦術に合ってない。
ハマればうまく行くけど、ほとんどハマらない。そんでハマらない時は相手のレベルにどんどん寄っていって、カテゴリが下のクラブや大学生に付き合う内容になる。
こんなのじゃ正直タイトルには届かない。
俺はガンバが10年に1回くらい戴冠するのを見たいわけじゃなくて、常時タイトル争いに絡む強さを見たい。ポヤトスじゃ無理だ。
このまま中低位でウロウロしてていいのか?
1362063☆ああ 2025/07/17 02:58 (iOS17.5.1)
直近だと札幌の大崎みたいなケース
1362062☆ああ 2025/07/17 02:56 (iOS17.5.1)
>>1361982
いや人を殴ったりとかそっち系は最低3試合で
危険なタックル系は最低2試合のサスペンションだよ
DOGSOとかイエロー2枚なら1試合だけど
1362061☆ああ 2025/07/17 02:16 (iOS18.5)
今思えば藤本、遠藤、今野のPKってアホほど安心感あったな。蹴る前から絶対入る気したもん。
1362060☆ああ 2025/07/17 02:13 (Android)
さようならガンバ!
1362059☆川崎サポ 2025/07/17 02:09 (iOS18.5)
橘田どーぞ。あげるよ。
1362058☆ああ 2025/07/17 01:56 (iOS18.5)
中谷は良い年はあるけど続かないイメージ。名古屋でもマッシモの年は良かった
1362057☆ああ 2025/07/17 01:54 (iOS18.5)
去年の良かったころなんて忘れたいけど、選手変わってるのにそのときと同じサッカーしようとしてるからいつまで経ってもヘボいねん。
坂本山田ダワンおらんねんから去年のサッカーもう諦めたらいいのに。
1362056☆ああ■ 2025/07/17 01:49 (iOS18.5)
昨年に囚われすぎるとマリノスみたいに狂うからもう昨年のことは忘れた方がええ
いつまでも昨年昨年言ってても何も生まれない
去年の良かった頃は忘れよう
↩TOPに戻る