過去ログ倉庫
1365497☆ああ 2025/07/22 12:59 (iOS18.5)
黒川もポヤになってから一皮剥けたよな
1365496☆ああ 2025/07/22 12:51 (iOS18.5)
ヒュメット、戦術次第ではもっと数字付きそうよな
シュートうめえ
1365495☆ああ 2025/07/22 12:48 (iOS18.5)
>>1365494
別にそれが普通だし、実績のある選手を追い抜いてようやく試合に出れるのがプロってもんでしょ
それに半田や美藤や福岡はダニ体制で大きく伸びたと思うよ
1365494☆ああ 2025/07/22 12:39 (iOS18.5)
小柄とか関係なくポヤトス体制で育ったの一彩くらいちゃう?
小野瀬みたいに下位カテゴリーから育ったのもいない、ウチに来て活躍してるの実績のある選手ばかり
1365493☆ああ 2025/07/22 12:35 (iOS18.5)
>>1365465
あの過密日程で半田が全試合出られるわけない
1365492☆ああ 2025/07/22 12:30 (iOS18.5)
>>1365487
シンプルにJリーグで体格が重要視されてきただけな気がする。
高橋くんはいい判断した
1365491☆ああ 2025/07/22 12:30 (Android)
>>1365485
私もまだ通知届いていません
1365490☆ああ 2025/07/22 12:22 (iOS18.5)
>>1365489
おじいちゃん
二川はもう10年くらい前に退団してるし、育成について語るなら20年以上前の話になっちゃいますよ
そんな過去の選手を挙げてどうするんですか
1365489☆ああ 2025/07/22 12:18 (iOS18.5)
>>1365487
二川って選手知ってる?
1365488☆ああ 2025/07/22 12:16 (iOS18.5)
>>1365487
小柄テクニシャンがガンバで活躍してないの同意だけど、一度もガンバで練習すらしてない橋をガンバの育成のせいにするのはどうかと思うし、仁郎も怪我でガンバにいる間はほとんど稼働してない
中野は鳥栖で伸び悩んでウチに来たけどそれが続いてる印象
1365487☆ああ■ 2025/07/22 12:02 (iOS18.5)
男性
>>1365483
今ブラジルで頑張ってる高橋くんといい、ガンバ小柄テクニシャン系の育成苦手なんかな、、
仁郎も中野もあんなに若い年齢でJ1デビューして、一度はコア戦力として数えられてたのに
プロって難しいね
1365486☆ああ 2025/07/22 11:25 (Android)
>>1365473こじりんニキは買ったか?
1365485☆ああ 2025/07/22 11:17 (Android)
ファン感の事前応募の当選お知らせは今日来るみたいだけど、当選のお知らせ来た人いますか?
来るにしてもこの時間はまだ早くて何時以降から来るのかな?
1365484☆ああ 2025/07/22 11:17 (Chrome)
川崎の長谷部って前回対戦でも山下のファールに粘着したり
今回もガンバの守備強度が高いとは思わないとハッキリ言ったり
どちらも事実だが嫌いになりました
1365483☆ああ 2025/07/22 11:06 (iOS18.5)
>>1365482
多分だけど岐阜も満了だと思うよ
↩TOPに戻る