過去ログ倉庫
1366041☆ああ 2025/07/26 23:58 (Android)
プロとして自分の武器も大事やけど、順応も必要な能力やからな
1366040☆ああ 2025/07/26 23:57 (Android)
そうだな
1366039☆ああ■ 2025/07/26 23:53 (iOS18.5)
>>1366036
単純にここ2.3年はユースのレベルが低かっただけやで、リーグ降格したりなんだりもあったしフィールドには世代別に定着してる選手もいなかった
なんでもポヤのせいにすればいいってもんじゃない
イサや半田、黒川とか適応できる選手は適応して順調に育っただろ
1366038☆ああ■ 2025/07/26 23:49 (iOS18.5)
>>1366034
仁郎はまだ引退してないんだからそんなこと言うなよ
イチマールは…彼の引退後のインタビュー見た感じだと、育成だなんだの前に本人のメンタルがあかんかったみたいね、プロ向きじゃなかったんやろな
1366037☆k'a 2025/07/26 23:47 (Android)
ジロー上手いよね!
1366036☆ああ 2025/07/26 23:46 (Android)
>>1366033
高村さんの仁郎のインタビュー見ても味方に近づくなっていうポヤトスのサッカーとは合わないってニュアンス答えてたからな。
ポヤトスがガンバの監督になったのが一番の不運。
この所、ガンバユースのフィールドプレーヤーから1人も昇格せんのも同じ理由やと思うわ。
1366035☆ああ■ 2025/07/26 23:40 (iOS18.5)
掲示板で仁郎が話題になっていたのでYouTubeでプレー集見て上手いと改めて感じた
1366034☆ああ 2025/07/26 23:26 (iOS18.5)
じろうと市丸を大成させれんかったのは育成年代ファンとしては心が痛いな
1366033☆ああ 2025/07/26 23:23 (Safari)
>>1366018
小学生時代にたけしのスポーツ大将で川口能活とのFK対決に選ばれて、ガンバも中学時代アルゼンチン留学の高待遇を用意。
U17のパリ遠征ではフランスのスカウトからトップの評価を受ける。
本来なら飛び級で昇格のはずだったけどちょうどコロナの時期にぶち当たってU-17、U19W杯が中止になったためアンダーでの実績が作れんかった。
一番経験せなあかん時期がコロナに当たったのも不運やったな。
1366032☆けいご 2025/07/26 22:52 (Android)
クラブjリーグのペアチケットチャンスでガンバエキスポの試合のチケット当たった
チケット取れなかった民もあきらめるのはまだ早いぞ😀
1366031☆ああ 2025/07/26 22:39 (Android)
>>1366018
自分もそう思います。
テクニックよりフィジカルの時代ですからね。
1366030☆ああ 2025/07/26 22:31 (iOS18.5.0)
>>1366028一彩より仁郎の方が早く海外行くと思ったけどなぁわからんもんやな
1366029☆ああ■ 2025/07/26 22:30 (Chrome)
>>1366028
あーそれは同意だな
加入時はイサより仁郎に期待してる人多かったかも
結果論だが2年目にレンタルに出たイサと残った仁郎で明暗分かれたな
1366028☆ああ 2025/07/26 22:23 (iOS18.5)
正直一彩より仁郎に期待してる人の方が多かったと思う。
やっぱ若いときに実戦積むのがいかに大事かわかる。
1366027☆ああ 2025/07/26 22:23 (Android)
ジローちゃんの故障明け記事
「サッカーから離れてみて気づいたんですけど、改めてプロサッカー選手はすごく幸せな職業だと思うんです。仕事ってある意味、生きていく術でもあって、世の中を見渡してもそこまで向上心を持って取り組める仕事ってそんなに多くはないはずだし、それができている人も少ないと思います。でも、僕はそれができていて、その姿をいろんな人に応援してもらっている。それってすごく幸せなことだし、それを改めて実感したことで、この先はもっとサッカーを楽しめそうな気もしています。ってか、最近は復帰が近づいてきたせいか、試合を観ながら自分を当てはめて頭の中でプレーするようにもなったし、体が動くようになるほどやれる自信もどんどん湧いてきているので、早くサッカーをしたい。せっかくここまで丁寧に体と向き合ってきたので、最後に焦って台無しにしないように、焦るな、と自分に言い聞かせていますけど」
オレは最後の最後まで期待しているぜ!
ポヤトスの言葉で号泣した福田湧矢も
↩TOPに戻る