過去ログ倉庫
1377822☆ああ 2025/08/14 16:20 (Android)
>>1377816
俺は、選手は揃ってると思う。
その選手達と監督のスタイルが
絶望的に合わない。
あと、相手に合わすから
選手が何やりたいか理解できない
1377821☆ああ 2025/08/14 16:19 (Android)
>>1377820
危機感がなさ過ぎるよね
1377820☆ああ 2025/08/14 16:18 (iOS18.6)
他のチームって、重要な選手が抜けたら大体すぐ補強するけど、うちは半年後とか1年後がデフォなんだよな。
普通はどの選手が抜けたらとか、どの選手が大怪我で離脱したらとか考えて、複数人リストアップしてるはずなんだけど、それすらもしてないのかな。
1377819☆ああ 2025/08/14 16:18 (iOS18.5)
ガスの小泉とか最近出てないし狙い目かな
清水のマテウスブエノとか福岡の松岡とか本当は取ってきてほしいけど
1377818☆ああ 2025/08/14 16:18 (Android)
>>1377811
今の強化部の実績は信頼度ゼロ
まともな監督を連れてこれないし
その監督のリクエストにも応えられない
1377817☆ああ■ ■ 2025/08/14 16:16 (iOS18.6)
>>1377812
まぁリップサービスだよ
町田でタイトル取りたいなんて目の前にサポがいるのに言えるわけがない
1377816☆ああ 2025/08/14 16:15 (Android)
>>1377811
まず強化部の入れ替え
1377815☆ああ 2025/08/14 16:15 (iOS18.6)
何でコレで批判されてるのかわからんわ
宇佐美もそういう時期に来たって事だろ。
薄々そう感じてたから今更驚きもしないよ
遠藤保仁、中村憲剛、この2人は元々そういうプレーに長けていただけで、鈴木優磨も似たような事やり始めてるやん。言ってる意味がわかる人にはわかると思うけど、そういうのを加味してボランチという言葉を使ってるだけやん。
1377814☆ああ 2025/08/14 16:15 (iOS18.6.0)
>>1377808個性はあるで。合う合わんは別やけど
1377813☆マグネシウム 2025/08/14 16:14 (Android)
それこそイラクの選手かマリノスのウォルシュとか適任なのになー
1377812☆ああ■ ■ 2025/08/14 16:14 (iOS18.6)
ファン感の時に英会話教室みたいなイベントでラヴィと2、3分程度話しました。
ガンバでタイトル取りたいと口に出していた
矢先この移籍は失望しました。
オファー来る前だったのかな?
本当に好きでした。残念です
1377811☆ああ 2025/08/14 16:12 (Android)
>>1377806
じゃあ、まず監督やな
去年まで監督選びで残留争いしとったやろ?
1377810☆ああ 2025/08/14 16:12 (Android)
>>1377786
興味くらい言ってもええやろ
ここの人らも自分勝手に好き勝手言うんやから
1377809☆ああ 2025/08/14 16:11 (Android)
>>1377803
その前に強化部代えんと話にならんよ
1377808☆ああ 2025/08/14 16:11 (Android)
ポヤトスがもっと選手各々の個性を融合しながら戦術眼と修正力を進化してくれたら今頃…
見る限りずっーーーと停滞してます。
ホンマ個性ある選手が多くいるはずやのに指導者の価値観がかたよってるように見えてしゃーない
↩TOPに戻る