超ギラヴァンツ北九州掲示板

35394077アクセス
投稿:176794回

現在:31人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR⚽超サッカーアマチュア掲示板オープン㊗️
176794☆ああ 2025/08/21 16:38 (Android)
>>176791

実質ウチの監督も新人2年目(鳥取で半年のアドバンテージはあるが)なので比較はし易いですので参考まで。

戸田監督
1年目:18位
2年目(解任時):9位

増本監督
1年目:7位
2年目(現在):7位

と、いう数字をどう見るかですね。

選手構成とかの違いは少々あるので、単純比較はできませんが、数字だけ見ると戸田監督はチーム造りに時間掛かるのかなぁという印象は受けますね。
確か、戸田監督の1年目は、終盤サッカースタイルがガラッと変わって、無理矢理残留圏にこぎ着けたと認識してます。
修正力は確かにあるでしょうが、それは選手の特性を把握した上での修正力と見てます。
現に2年目の飛躍ぶりは、十分に選手を把握したからこそではないでしょうか?
仮にこの時点で戸田さんが就任したとして、選手の特性を把握できてない状態で、修正力を発揮できるのかは、少々疑問符が付くところですね。
返信超いいね順📈超勢い

176793☆ああ 2025/08/21 16:32 (Chrome)
>>176768


大悟の移籍発表があった時に、誰かが、「王様が2人も3人も居たら噛み合わないよ」…って言ってた意味がようやく分かった。
そもそも、永井と樺山も噛み合ってなかった上に、大悟が入って来て、増本さんも相当苦労しとるやろうなぁというのは、想像付くね。
大悟と共に、バスケスバイロンも借りれてたら、ここから捲れる可能性もあったかもしれないけど、
上位チームががっちり戦力固めて来てる中で、うちが現状で割り込むのは厳しいかなー
返信超いいね順📈超勢い

176792☆K◆IZm9C5th3Y 2025/08/21 15:04 (Chrome)
開幕前の前評判がよかったのは
24年の主力が結構残って
補強でも実績のある選手が取れたからだけど
その新戦力も怪我とかで出遅れてたりもしてたしね。

スペシャルな選手ってなるとそうでもなく、
シティとか上位勢と比べると正直、層は厚くはないよ。

小林体制の時に比べるといる選手でやりくりして
特に守備面は明らかによくなってる。

樺山とか見てたらよく思うけど
ここってとこでパス出そうとするけど
人が足りてない場面が多いかな。

WB(SB)をつかって攻撃したいのはわかるけど、
ボランチやCBからもう1枚くらいは参加させたいとこだね。
序盤は辻岡がよく持ち上がったりしてたんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

176791☆ああ 2025/08/21 14:51 (iOS18.5)
>>176782
戸田さんは相模原がプロ入り監督初のはずだから経験が浅いのもあったし立て直しできない監督とは断定できないんだよな。少なくとも増本よりは前線が活きるとは思っている。
返信超いいね順📈超勢い

176790☆ああ 2025/08/21 14:41 (iOS18.5)
>>176787
自分から仕掛けられないんじゃなくて低いラインからの攻撃だからドリブラーもやりにくいんよ。低い分ロストする可能性も高いし逆にカウンターくらう可能性もあるからな。現にパスミスで逆カウンターくらってるわな
返信超いいね順📈超勢い

176789☆チャリ爺 2025/08/21 13:00 (Android)
男性 還暦歳
監督は頑張ってます。
前監督、前々監督と違い長時間プレスかけてもロングパスカウンターで失点、後半リードしてもセットプレーで失点というプレーが無くなっている。去年、上のカテゴリーから藤原選手をレンタルしたら前に持ち運べるようになった。今年も弱い中盤にも1枚運べる選手が居たら高橋大吾選手が生きてくるはず。
返信超いいね順📈超勢い

176788☆宗像在住 2025/08/21 12:53 (Android)
男性 45歳
奈良戦雑感
試合前のアップが奈良に比べてぬるいような。アップからシュート決められなかったら試合は言わずもがなかと。ボールのお見合い(ボールウォッチャー)数回と、ライン際であきらめたのを相手が外に出さないなど球際の積極性が見られなかったような。後半劣勢になってからそれらが出てくるが時既に遅し。練習からそのあたりは常に意識してないと出ないかな。昨年7位で戦術継続できて、これだけの戦力で昇格圏内にいないのはやはり指揮官の責任かと。指導を継続できてるのに何で相手よりもパスが繋がらないのだろう。よく分からない。
片野坂さん?戸田さん?志垣さん?来年に期待したいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

176787☆ああ 2025/08/21 12:43 (iOS18.6.1)
>>176777

上位チームと比べたらそんなに厚くないと思います!
自分から仕掛けられるFWいないし、右SB山脇の替えがいない。
返信超いいね順📈超勢い

176786☆ああ 2025/08/21 12:37 (iOS18.6.1)
そういえば補強しないね。
返信超いいね順📈超勢い

176785☆ああ 2025/08/21 12:33 (Android)
外から見てる分には腑に落ちない采配とプレーオフ圏外の順位だけど夏での放出が坂本だけだから増本監督も人望あるんやな
返信超いいね順📈超勢い

176784☆ああ 2025/08/21 12:27 (Android)
昇格出来ないと試合に出てるメンバーで残るのが井澤と岡野と長谷川くらいになりそうだから、来年は増本さんで土台作って次の監督で勝負って形がいいのかも
返信超いいね順📈超勢い

176783☆ギララフェスマン&◆cdoiRuqsME    2025/08/21 12:19 (iOS18.6)
>>176768

ロマンを感じてた一人です
今回で合わないことが分かったと思うので、
それはそれでプラス材料ではあります
返信超いいね順📈超勢い

176782☆ああ 2025/08/21 11:50 (Android)
>>176778

戸田さんはアリですね。
ですが、今じゃない。
相模原の1年半を見る限り、即効性のある監督には見えなかったので。
戸田さんに任せるなら、シーズンオフに一からチーム造りをして貰った方が良い様に感じますね。
あと、懸念があるとすれば、相模原の辞め(させられ)方が不可解だった事。
上昇気流に乗りつつあったタイミングでの解任だったので、内部で何かあったんだろうなぁと。
戸田さん自身、W杯の時に赤髪にしたり、色々と拘りは強そうなので、そこら辺がクラブとして容認できるかどうかが鍵ですね。
返信超いいね順📈超勢い

176781☆ああ 2025/08/21 11:43 (Android)
>>176780

それを言う方がどうかしてるわな。
現場の最高責任者が他人のせいにし始めたら、もうグループとしては末期というか崩壊しとるよ。
監督が自分のせいと言うのは至極当然。
返信超いいね順📈超勢い

176780☆ああ 2025/08/21 11:39 (Android)
負けたのはオレのせいじゃない
選手が悪い
ゆーやが取らないから、、、

って言うと思うか?
返信超いいね順📈超勢い