>>181004
それ、コバさん時代に最初うまくハマって躍進したけどダメだったやつやね😓
ゴリゴリハイプレスかけて相手陣地で奪って、そのまま他の攻撃陣も相手陣地内にいるから素早いカウンターが出来て得点量産!
って感じだったけど、後半戦になって相手の連携が出来て来て、2週目でハイプレス対策されてからは見事に全く勝てなくなった…
J2レベルだとハイプレス来ても、広くスペース使ってGK含めて回せばほぼ奪取されることはなく、ウチのFWが鳥かご状態で体力消耗。
間延びした中盤のスペースでボール受けて好き勝手されて逆カウンターみたいな感じで失点量産。
さらには同じハイプレスかけるとウチのサイド、DF陣は打開する事できずバックパスするしかなく最終ラインは下がりまくり。
そして苦しくなって出したパスをインターセプトされて逆カウンター。
その後数年は歴代監督もその後遺症でバックパス被フルボッコサッカーというフィロソフィーがレガシーとして残って抜け出せず降格寸前まで行った💦
今はハイプレスも、前半からがむしゃらに全部って感じではなく要所要所や、後半の相手がルーズになって来た時にフレッシュな交代選手で詰めるっていう風にメリハリ付けるようにしてるようだし、
相手からハイプレスかけられても、落ち着いて辻岡が逆にかわして持ち上がれたり、バックパスサッカーから抜け出せてきている気がする。
中盤は攻撃力不足で諦めかけたが、最後まで期待させてくれ、増本くん!