超ギラヴァンツ北九州掲示板

31439268アクセス
投稿:148544回

現在:124人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
148544☆ああ 2024/06/09 23:02 (Android)
マッチレビューまだか
返信💬海外掲示板📈勢い

148543☆あかさ 2024/06/09 23:00 (iOS17.5.1)
>>148536

そこです。最適解がないのが問題ですね。

今日の評価されてるセーブも相手のスキルが上なら決められてた。シュートフェイント入れてドリブルで抜いたりループ打つ程度の余裕は十分あった。

ただし攻撃の面では間違い無く田中だと思います。監督も少々の判断の悪さに目を瞑るしかない。その上でのスタメン定着だと思います。
返信💬海外掲示板📈勢い

148542☆ああ 2024/06/09 22:54 (iOS17.4.1)
>>148505
高橋はフィジカルで負ける要素があるかと。推進とドリブル、キープ力は持ってるからハーフかウィングやな。と言ってもサブすら入らんけど出して欲しいよねボール持った時のワクワクは高橋、平原、若谷くらいだからな
返信💬海外掲示板📈勢い

148541☆ああ 2024/06/09 22:54 (iOS17.5.1)
そろそろ本気で昇格してくれや。
毎年毎年同じ様な事してコロコロ選手変わって。
サポーターは報われんわ。
返信💬海外掲示板📈勢い

148540☆ああ 2024/06/09 22:46 (Android)
>>148536

現状、経験値とパフォーマンスのバランスが1番良いのが悠也なんでしょうね。

経験値
大谷>悠也>剛>璃成
パフォ
剛>悠也>大谷>璃成

天皇杯やトレマを見てないのでパフォーマンスについては何ともですが、板の話を見る限りこんな並びでしょうか?
仮にこんな並びなのであれば、GKに関してだけは、一長一短な選手よりは、バランス取れた選手を使うのではないでしょうか?
返信💬海外掲示板📈勢い


148539☆ああ 2024/06/09 22:44 (iOS17.5.1)
GKは谷口見てみたいな。
田中がダメって事じゃないよ。
返信💬海外掲示板📈勢い

148538☆ああ  2024/06/09 22:43 (iOS17.5.1)
GKはやっぱりおれたちの悠也
あの失点時の見送りはミスかもしれんが、それを上回るだけのセーブ、キックを今日してたと思うぞ
悠也のフィードからチャンスも生まれてたし、悠也しかない
他のGKが気になる気持ちは分かるが
返信💬海外掲示板📈勢い

148537☆ああ 2024/06/09 22:40 (Android)
前半残り3試合で今のビルドアップの精度ならもっと前に蹴った方がええと思うわ。その方がスンジンも若谷も渡邉も活きるやろし、井澤も今のスタイルキツいやろ
返信💬海外掲示板📈勢い

148536☆ああ 2024/06/09 22:36 (iOS17.5.1)
>>148535

他のキーパー誰ならいいんでしょうかね
大谷毎試合失点してますし、キックも飛ばないの結構きついですよ
特段判断いいとも思えない
返信💬海外掲示板📈勢い

148535☆あかさ 2024/06/09 22:32 (iOS17.5.1)
>>148523


言いたいこと全部言ってくれた。ありがとう。
返信💬海外掲示板📈勢い

148534☆ああ  2024/06/09 22:31 (iOS17.5.1)
矢田の使い所むずいですね
ボランチだと高吉は正直マストだし、喜山と矢田どっちか使うって形になりそう
返信💬海外掲示板📈勢い

148533☆ああ 2024/06/09 22:31 (iOS16.3.1)
矢田が良くないと言うより、矢田が怪我で離脱していた期間で他の中盤の若手が成長して、いざ復帰した矢田けどこのパフォなら他の選手で良くね?って印象
返信💬海外掲示板📈勢い

148532☆ああ 2024/06/09 22:31 (Android)
今日みたいな試合なら、痛いンゴじゃなくて相手を逆にふっとばすくらいのプレーが見たかった
特に前線の選手
返信💬海外掲示板📈勢い

148531☆ああ 2024/06/09 22:29 (Android)
>>148525
                       じゃあ見なければ済む話だと思いますよ。気にならないなら、そもそもこの掲示板を削除すると思います。
返信💬海外掲示板📈勢い

148530☆ああ 2024/06/09 22:28 (Android)
今日に関しては、セカンド拾えないのと、相手が前からガツガツ来る事に対応しきれなかったのが、原因だよなぁ…と。
喜山達3人が入って中盤が落ち着いた印象は受けたけど。
他の方も言っていたけど、乾が窮屈そうにプレーにしてるのは、自分も感じたね。
牛之Mとのコンビが合わないのか、山脇がガンガン上がるので、守備に引っ張られすぎてるからなのかは分からないけど、去年のダイナミックさは影を潜めてるね。
後は矢田。
前で走り回らせるより、もう一つ後ろで配給させた方が良いと思う。
千葉の時はトップ下とはいえ前は3トップだったし、愛媛の時はボランチ。
矢田の前に人数揃ってないと、矢田のスキルは発揮出来ないんじゃないかと思ってる。
ずっとだけど、1トップのトップ下じゃ、あまり魅力は感じてないんよな。
なんにせよ今日の内容で追いついての1-1は、落第点に近い及第点。
新潟・奈良と連戦になるけど、選手のやりくり含め、修正点は多いな。
返信💬海外掲示板📈勢い