超ギラヴァンツ北九州掲示板

35269454アクセス
投稿:176008回

現在:66人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR【高校サッカー】インターハイ2025開幕📣
176008☆ああ 2025/07/27 17:34 (iOS18.5)
男性
>>176006

去年のギラフェスはSは満席で席譲りあってくれって場内アナウンス何度もしてたし普段見た事ないくらいギチギチで試合見てたけどね
返信超いいね順📈超勢い

176007☆ああ 2025/07/27 17:20 (Android)
>>176001
G席は企業が年間で押さえてる席は普段空席だったりするんだよね。ギラフェスには来てほしいね。
去年、柵の片付けが早すぎて、花火が始まったらG席の空いてる席に入って来た人がいました。ズルはダメーと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

176006☆ああ 2025/07/27 17:20 (Android)
>>176001

この間、この板で試合用にB席、花火用にS席確保した〜みたいな投稿もあったから、当日ゲーム中はメインがスカスカね可能性は、大いに有り得る。
返信超いいね順📈超勢い

176005☆生涯ギラサポ 2025/07/27 17:07 (Android)
ズレてたらスミマセン
田中選手のインタビューで知ったのですが、昨日の勝利で『Jリーグ通算200勝』だったんですね☆

なので200勝までの道のりを調べてみました

J2∶119勝91分158負
J3∶ 81勝56分93負

2010年  1勝12分23負 19/19位(東京V戦のみ勝利)
2011年 16勝10分12負  8/20位(三浦泰年監督就任)
2012年 19勝 7分16負  9/22位(渡大生U-19選出)
2013年 13勝10分19負 16/22位(柱谷幸一監督就任)
2014年 18勝11分13負  5/22位(競技場問題でPO不参加)
2015年 18勝 5分19負  7/22位(小松塁18得点3位)
2016年  8勝14分20負 22/22位(J3降格)
2017年 13勝 7分12負 9/17位(ミクスタ元年)
2018年  6勝 9分17負 17/17位(最下位でも降格無し)
2019年 19勝 9分 6負 1/18位(J2復帰)
2020年 19勝 8分15負 5/22位(コロナ問題でPO無し?)
2021年  7勝14分21負 21/22位(J3降格)
2022年 11勝 7分16負 13/18位(ギラフェスで敗戦)
2023年  7勝10分21負 20/20位(JFL浦安が2位で残留)
2024年 15勝11分12負 7/20位(永井龍14得点4位)
2025年 10勝 3分 9負 7/20位(今ココ、残り16試合)

ギラヴァンツにも歴史がありますね☆
↓ギラフェスのチケット販売状況
返信超いいね順📈超勢い

176004☆ああ 2025/07/27 16:51 (Android)
>>176001
Tシャツだけもらったら帰るパターンかな
返信超いいね順📈超勢い

176003☆ああ 2025/07/27 16:42 (iOS18.5)
男性
藤原なんで小倉に来てるんだろ?
返信超いいね順📈超勢い

176002☆ああ 2025/07/27 16:11 (iOS18.5)
山脇と大悟でかなり得点力アップしてるな。まだ控えに吉原、吉長、河辺、コノミとかいるの熱いな。
返信超いいね順📈超勢い

176001☆ああ 2025/07/27 16:08 (iOS18.5)
ギラフェスは、B席以外は売り切れてるけどホントかな。試合始まってG席、S席の空席目立つと拍子抜けするよ。
返信超いいね順📈超勢い

176000☆ああ 2025/07/27 15:58 (iOS18.5)
男性
>>175998

昨日の試合、大悟から山脇へのスルーパスからの得点シーンは河辺も得意としそうなパターンに見えましたね、永井が怪我中に1トップ任されてデカい相手DFと競り合いやらされてた河辺は流石に可哀想だった、大悟加入の影響でシャドーでも後半相手が疲れてきてからのジョーカーとしても持ち前のスピードでゴールに近づくシーンはもっと増えそうなので後半戦のキーマンの1人になるんじゃないかと思います
返信超いいね順📈超勢い

175999☆ああ 2025/07/27 15:48 (iOS16.7.11)
男性
坪郷、いいわ。現状、アカデミー出身者では1番かも
返信超いいね順📈超勢い

175998☆ああ 2025/07/27 14:30 (Android)
河辺も背負うプレーが出来たらスタメン増えるだろうが
現状は永井がゴール以外の貢献度が高過ぎるのでスタメン

永井は1.5人分の仕事をしてくれている
DFからしてもボールを収めてくれるFWは助かる

クリアしても繋いでもFWで奪われると
DFはジワジワ体力失われて判断力も削られ
相手へ後手の対応しかできなくなる

裏抜け一本で河辺が勝負するなら
必ず決めるってぐらい決定力を磨け
できないなら やれる引き出しを増やして
チームに貢献できる場面を増やすこと

町野もレレも自分のできる手数を増やして伸びたFW
返信超いいね順📈超勢い

175997☆ああ 2025/07/27 13:21 (Android)
坪郷選手の活躍が今のギラのアンダーで頑張ってる子達の励みになるし、なにより生え抜き選手の活躍はサポーターをワクワクさせてくれて嬉しい
PKを2度もGETするドリブルにギラフェスでも見たい❗️
返信超いいね順📈超勢い

175996☆K◆IZm9C5th3Y 2025/07/27 13:04 (Chrome)
実はCF起用されてる4人の出場時間で言うと
1〜2試合分くらいでそこまで変わらないんだよな。

今みたいにCFを経由して2列目より
後ろで仕掛けるってなると
永井、高、渡邉って序列になるのは仕方ないかな。

河辺は良くも悪くもスピードで裏抜けはできても
坪郷みたいにドリブルで仕掛けれるわけでもないから
現状、使いどころが限定される印象だね。
返信超いいね順📈超勢い

175995☆ああ 2025/07/27 12:59 (Android)
星広太選手、上手いですね。なぜ今まで出場してなかったのか不思議で仕方がないのですが、あのポジションは今まで坂本稀吏也選手や木實快斗選手でしたでしょうか。監督の狙いは何だったと思われますか?
返信超いいね順📈超勢い

175994☆ああ 2025/07/27 12:47 (iOS18.5)
>>175992

河辺はワントップじゃなくてもシャドーでも良いはず
返信超いいね順📈超勢い