過去ログ倉庫
96544☆ああ 2022/05/01 23:41 (AGS2-W09)
オシム
日本代表を率いてくれてありがとう御座いました。ご冥福をお祈りします。
96543☆ああ 2022/05/01 22:59 (iOS15.4.1)
元日本代表監督のオシム監督のご冥福をお祈りします。
96542☆ああ 2022/05/01 22:50 (iOS15.4.1)
>>96541
J1J2の掲示板だと日常茶飯事だと思うが?
96541☆ああ 2022/05/01 22:46 (SH-41A)
これだけサポに文句言われりゃ、主力選手はみんな逃げ出すよな〜
クラブを弱くしてるのは我々北九州市民だな。
96540☆ああ 2022/05/01 22:14 (SCV43)
全てにおいてスピード感がない。
流れるスピード感がない。
昨年も全く同じ。
96539☆ああ 2022/05/01 22:09 (iOS15.4.1)
>>96526
フロント含めスタッフその取り巻きがプロなら今みたいな状態になってないよ。
ほぼ素人だろ。社○様はど素人
関係者は掲示板見てるよ。
気にしてるしチェックしてる
(関係者から聞いた)
96538☆ああ 2022/05/01 21:52 (Chrome)
今日は暇だから、去年J3だった岩手と熊本の試合をDAZNで観たよ。
やっぱ両チームとも、各選手に戦術理解が行き届いてるわ。
両チームとも点の取り方は違うけど、それぞれ何をしたいのか?がよくわかる。
それに比べて、今のギラは、何をしたいのか?がさっぱりわからん。
ポゼッションサッカーを実践してる熊本みたいな戦い方をしたいんだろうけど。
熊本さんのサッカーは、ほんと面白いね。
96537☆ああ 2022/05/01 21:43 (iOS15.4.1)
男性
>>96536
高さのある左利きという理由が1番大きいと思う。ただ河野が戻ればサブかな。でも僕は藤原伊東のコンビ一択しかないと思っている。藤原が隣にいる間に実戦でしっかり鍛えた方がいい。
96536☆ああ 2022/05/01 21:25 (iOS15.4.1)
乾選手は、ボールもよく奪われるし、パスミスも多いし、クリアのヘディングも真上に上げてピンチに繋がるしで、
良いところを全く感じないのですが。
ギラヴァンツのスタメンで起用されるからには、やはり魅力ある選手だという事でしょうか。
96535☆ああ 2022/05/01 21:00 (iOS15.4.1)
DAZNで今見れる
セルティックVSレンジャーズの選手たちのように
多少のファールでも起き上がって相手のゴールに突っ込んでほしい
96534☆ああ 2022/05/01 20:54 (iOS15.4.1)
最後まで走り切らない事は多いですよね
澤の決定機逃したシーンも藤川が後ろから猛ダッシュで追いかけてクロスあげたけどその時みんな歩いているから駄目だと思った
藤川より近い選手がボール追いかけないし
藤川が走ってたら他の選手はゴールに向かって走るか藤川のフォローに行くかすればもう少し余裕がある決定機を作れたかもしれんし歩いて見てるだけでは得点できないよ
失点シーンももしかしたら全速力で走ってたら間に合ってたかも
間に合わなくても走って欲しい
96533☆ひびきの支店◆OY3pebmKKY 2022/05/01 18:39 (F-02H)
男性
>>96531
いや、違うんです。味方がミスした後の対応をしっかりやって欲しいんです。
あの場面、相手がシュートミスしたり、吉丸がセーブする可能性があるのだからそのこぼれ球に相手よりも先に触れるように全速力で追いかけるべきだと言いたかったのです。沼津戦で吉丸がPKストップした時も相手よりも先にギラの選手にクリアして欲しかった。
96532☆ああ 2022/05/01 18:29 (iOS15.4.1)
次は首位の松本だ。何とか勝利を掴みたい。
あれ程ダントツで前評判の高かった岐阜がうちらより下位にいるんだからJ3はやはりゲームの進め方が難しい。
96531☆ああ 2022/05/01 17:53 (iOS15.4.1)
男性
>>96530
そんな事言い出したらキリがない。あれは乾のミスでそれ以上はないですよ。
96530☆ひびきの支店◆OY3pebmKKY 2022/05/01 16:33 (F-02H)
男性
藤枝戦の失点シーン。
乾がしっかりキープ出来なかったのが原因だけど藤原が自分でキープするかGKにバックパス出来たんじゃないか?あと、藤原と藤谷が全速力で戻っていれば藤枝のシュートした選手に追いつけたんじゃないか?
特に藤原はゆっくり走らずに真っ先に追いかけろよ。
↩TOPに戻る