過去ログ倉庫
98776☆ああ 2022/05/28 20:21 (iOS15.5)
>>98775
社長が元気だったら勝てるん?
元気なやつ社長にして勝てるなら誰でもええやん
98775☆ああ 2022/05/28 20:14 (iOS15.4.1)
>>98770
社長は居たけど、あんな元気がない人がトップでは勝てる物も勝てない。
文句もいいたくないわ。
サポーターの気持ちを考えてくれるスタッフはこのチームには居ないのか。
98774☆ああ 2022/05/28 20:11 (iOS15.4.1)
監督解任しないみたいね。
行けるところまでズルズル行きますよ、これは。
98773☆ああ 2022/05/28 20:11 (iOS15.4.1)
男性
>>98757
それで決めきれてないなら相手より弱い。
点が取れないチームが勝てるわけない。
そういうことです。
98772☆3k 2022/05/28 20:07 (iOS15.5)
しかしこんなにサポの意見を聞かず反対意見を誹謗中傷と断罪するチームも珍しいね。
お前らは黙って金だけだしてればいいんだよってか。
98771☆ああ 2022/05/28 20:07 (iOS15.4.1)
男性
男性 51歳歳
本当に試合見てたのかなぁって書き込み内容多くないですかね。大体相手の陣地に押し込んで戦えていたし、中盤でボールを取りまくっていたのは、ギラヴァンツだと思いますよ。多分、針谷選手のフリーキックとかが、決まっていれば、3-0くらいで勝てていた試合ですよ。このメンタルでやってくれれば、ドンドン良くなって行くと思いますが?
→サッカーは得点を相手よりも多く取るスポーツです。
相手陣地に押し込むスポーツではありません。
98770☆ああ 2022/05/28 20:04 (iOS15.4.1)
男性
社長のお見送りで文句言ってるやついねーの?
→逆に何も言われない方が最大の屈辱だと思います。
98769☆K◆IZm9C5th3Y 2022/05/28 19:59 (Chrome)
力量込っていうのは確かに同感かな。
これまでの課題を意識的にやってるようには見えたよ。
精度やら技術やらは一長一短ではどうにもならないし、
チャンス自体を増やすしかない。
対戦チームは試合が進むにつれ戦い方に慣れて(疲労面も込み)くるけど
北九州は終始一辺倒。この辺に監督の差は感じるかな。
98768☆ああ 2022/05/28 19:51 (SHV40)
男性
もっと気合い入れて、頑張って下さい。
98767☆ああ 2022/05/28 19:51 (SO-03J)
社長のお見送りで文句言ってるやついねーの?
98766☆ああ 2022/05/28 19:50 (SOV35)
高澤選手をはじめ選手の心はまだ折れてない、、、
だからこそ監督交代してくれ、今の監督では選手が可哀想
って言ってもあの社長じゃムリかw
98765☆ああ 2022/05/28 19:47 (iOS15.4.1)
>>98757
分が良かったのは点を取られるまで、ね。主導権は握っていたけどラストパスや連携の精度、シュート意識は余り良くなかったと思います。後半は普段通り間延びして、連携しづらい距離感だったし。
褒められる内容だったかというと、相手の力量込みで、そうでもなかったと思いました。
98764☆黒力士 2022/05/28 19:41 (SO-51B)
男性 51歳歳
>>98762 75分位の時の自分の前に座ってた子供達がムチャクチャザワザワしていて、楽しそうです。
98763☆ああ 2022/05/28 19:37 (iOS15.5)
>>98753
消えろ
98762☆ああ 2022/05/28 19:36 (SO-03J)
ゴール裏の雰囲気どうやった?
↩TOPに戻る