過去ログ倉庫
107055☆チリ 2022/09/28 14:45 (iOS15.6.1)
男性
他の昇格可能性なくなったチームは、お気持ち表明してるの?
107054☆ダイナ 2022/09/28 13:11 (A004SH)
鳥栖さんが声出し解禁。
うちはまだか。
やはり罵声浴びせられるから?
107053☆ああ 2022/09/28 12:03 (iOS15.6.1)
>>107049
G席の当日券もだけど、この状況でグッズが売れるの?
フロントはお金儲けの前にサポーターにコメント出さないとダメだよ。
高澤のブランケット。
はぁ。
107052☆ああ 2022/09/28 11:47 (iOS15.6.1)
この街とともに
清水エスパルスの選手の被害にあわれた方々に寄り添う気持ちに、こころ揺さぶられてます!
そしてウチの選手、ひとりでもいいから、そうあればいいな、と思う今日このごろです…
107051☆ああ 2022/09/28 11:15 (A203SO)
弱くても
みんなに応援されるチーム
強くなるには時間かかる
107050☆ああ 2022/09/28 10:28 (iOS15.6.1)
>>107047
素晴らしい意見。
素晴らしい例え。
107049☆ああ 2022/09/28 10:13 (iOS15.6.1)
コメントは一切出さないのに、またグッズの宣伝。
どこまでサポーター無視なんだよ。
完全にコメント出すタイミング失ったな。
シーズン終了まで粘るのか。
107048☆黒力士 2022/09/28 07:50 (SO-51B)
52歳歳
>>107046
政令指定都市でプロチームが無かったのキタキュー位だよ。作るのが遅すぎて、おらが街のプロチームの楽しみ方が薄いんだと思う。鹿島とか見てきたからさ。
107047☆いかりや長一 2022/09/28 07:09 (F-51B)
男性
以前玉井社長に直接言ったんだけど、ものを言うサポの声を大事にして下さいと。
ものを言わないサポの方が扱い易いかもしれないが、何も言わずに去って行く可能性もある。
そうしたら、何がマズかったのか改善点に気付けぬまま、気付けば観客激減という事態になります。
玉井社長は神妙な面持ちで頷いていたが、その後開催のサポカンでは全く真逆の対応ぶりだった。
長年通ってたけど急に味が落ちたラーメン屋で、味変して凌ごうとニンニク頼んでも、それすら出てこない。
そんな店、普通はもう行かないよね。
せめてニンニクだけ出してくれたら、味の復活に期待してまた行こうと思うのに。
店は、多少不味くても通ってくれる常連すら失い、閉店
へ。
不味くて対応悪くても通ってた客も、店自体が無くなったら元も子もないよ。
そうなったら、コアサポも他人事じゃないでしょ。
107046☆ああ 2022/09/28 06:48 (A203SO)
>>107038
横浜と北九州じゃ規模が違う
北九州弱いなら税金の無駄遣い
↩TOPに戻る