過去ログ倉庫
107332☆生涯ギラサポ 2022/10/06 21:20 (SHV45)
女性
サマーフェスBシャツ
スポンサーだけじゃなくサポートショップにも配布してみてはどうでしょうか?
しかも選手のサインついでに店名があればお店にも飾って宣伝効果や来期もサポート続けようってなりませんかね?
107331☆うりゃ天野 2022/10/06 19:23 (CPH2353)
>>107316
わかってないやつがごちゃごちゃ言うな!
107330☆爺々 2022/10/06 17:39 (iOS16.0.2)
>>107329
マリノス戦延長、渡の決勝ゴール!
107329☆ああ 2022/10/06 17:25 (iOS16.0)
>>107326
昔ベスト8までいったのが懐かしいよ…
107328☆ああ 2022/10/06 17:22 (iOS15.6.1)
>>107320
いっそJFLまで落ちてアマになったら言われないかもよ。
言われたくないなら落ちるか??
大きなカテゴリーじゃバルサ、マンCと同じプロ
言われてなんぼの世界。
言われなくなったらお終いよ笑
107327☆ああ 2022/10/06 15:39 (Chrome)
>>107322
んー−−。
要らない人が貰っても、捨てられるか、メルカリに出されるか、、
今年の入場者数を考えたら、1万人なんて到底来るわけないんだから、
せめて先着5000人とかにして、
「早く行かなきゃ貰えないかも?」的な心理で煽るとかすれば良かったのにね。
107326☆ああ 2022/10/06 14:55 (iOS15.7)
天皇杯決勝は広島と甲府になりましたね
甲府さんには優勝してほしいなぁ〜☆
準決勝は悪天候な中タフな試合してた!
なんか羨ましかったな
ギラも早くあの場所に登ってほしい‥
107325☆K◆IZm9C5th3Y 2022/10/06 13:14 (Chrome)
玉井社長は試合後には大抵いますよ。
とりあえずにこにこしてる感じ。
どう見ても相手のスカウティングができてるようには・・・。
相手に合わせて自分たちのやり方が変わるわけでもないし、
相手の強みを潰したり、弱みを攻めたりって言うのは見えない。
ゲーム途中での修正も言わずもがな。
交代策もほぼ定型的で疲労度に合わせて交代する感じ。
セットプレイだというのに交代して、
直後の失点なんて目も当てられない。
選手は監督に言われてる取りにやってるように見えるよ。
その上でフィニッシュの部分は選手に丸投げな気がする。
とりあえず批判したいだけの人もいるだろうけど、
J3レベルだからって見方は必要だと思う。
といってもミスを容認してるわけではない。
個人はもちろん全体で修正していくことが大事。
107324☆黒力士 2022/10/06 13:02 (SO-51B)
52歳歳
そういえば、試合後、入り口階段下に玉井社長いたなぁ。お見送りしてたね。
107323☆ニューウェーブ 2022/10/06 11:19 (SH-41A)
ギラとギラサポ
立派な事をおっしゃる=行動せん=なんも変わらんかorどんどん悪くなる。 まさに一蓮托生!
高齢者天国で仕事も選ばんかったらなんぼでもあるし。賃金も安いが物価も安い。住みやすい街北九州市。そんな北九州が大好きです〜
107322☆ギラもん 2022/10/06 11:07 (A001SO)
ギラフェスベースボールシャツ
>>107319
余ったグッズはいろんな所で配って
ギラヴァンツ絡みのイベントで使ってもらったりしてるみたいですね。
先日の小倉高校のフィールドワークも写真にあったようにブレゼントされたみたいです。
ミクスタであるギラヴァンツ関連のイベント参加者に配られたりして一年掛けて消費するでしょう。
107321☆ギラもん 2022/10/06 10:58 (A001SO)
>>107318
相手チームのスカウティングや対する戦術などはよく練られてるみたいですね。
そうなると選手自体か実行できてないか、相手が想定外の戦術取ってきたから結果が出て無いんでしょうね。
まあ一番はフィニッシャーがいないのが原因かもしれませんが。
記者からは対応がしっかりしてるとか言われてます。
107320☆黒力士 2022/10/06 10:15 (SO-51B)
52歳歳
>>107318
なんか、文句がこのチームはバルセロナとか、マンCなのか?ってゆうぐらい、あらゆるミスを叩いてる人に、もう少し日本の下位チームだよ?って思い出して欲しいだけだと思う。
107319☆ああ 2022/10/06 10:12 (Pixel)
>>107314
ところで、ギラフェスで残ったベースボールユニ、
3,000枚近くは、どうしたんですかね?
1万人分作ったんでしょ?
保管するにもお金かかるし、廃棄するにもお金かかるし…。
無駄が多すぎる気がするなー
107318☆ああ■ 2022/10/06 09:30 (Chrome)
>>107314
タイトル多数、Jリーグ発足からずっとJ1に居続けるクラブ・・・
上を目指してることは同じなんじゃない。
別に勘違いしてないけど。
↩TOPに戻る