過去ログ倉庫
108235☆ああ 2022/10/25 06:59 (iOS15.6.1)
男性
>>108234
あんな負け方して来ない監督はむしろレアかと。
108234☆K◆IZm9C5th3Y 2022/10/25 06:52 (Chrome)
事あるごとに「ゴール裏に監督が来ない」って話がでるけど、
そこそも他のクラブ含めても来ることが普通ではないからね。
サポカンにすらでてこないからそういう方針だと思ったほうがいいかも。
108233☆ああ 2022/10/25 06:46 (iOS15.6.1)
男性
>>108230
あの敗戦の仕方でゴール裏に来ないとは流石に思いませんでしたよね、、、
108232☆ギラパン 2022/10/25 06:25 (SH-RM15)
>>108228
天野監督擁護派の方って、なぜヘッドコーチの3年間をノーカウントにするのか不思議で仕方がないです。
原田監督のようにギラに来たのも初めての新人監督だったならまだしも、監督の右腕として3年やって、ギラのことを十分に分かった上での監督就任なので、少なくとも、今のギラではもう伸び代がない可能性の方が高いと思うのですが…
108231☆K◆IZm9C5th3Y 2022/10/25 06:24 (Chrome)
選手の質って意味ではそこまで悪くはないと思う。
昨年の人件費でいうと中の下って感じだし。
別にフロントの擁護でもなんでもないけど、
強いて責任があるとするなら監督、
もしくは予算内で選手を集めれてない強化ってことになる。
現場も机上の空論ではなく
もっとリアルを観れたらまた違うとは思うんだけど。
108230☆ああ 2022/10/25 04:12 (iOS15.6.1)
>>108228
無理。
サポーターに寄り添わない監督なんか辞めてくれていい。
108229☆ああ 2022/10/25 03:35 (Chrome)
現在JFLの大阪と奈良のJ3昇格が現実的になりそうやね。
ほんとに来年から、入れ替え戦が始まるかもね。
JFLに降格も有り得る感じになってきて震える。
108228☆ああ 2022/10/25 01:12 (SHV48)
天野が辞めたからといって、必ずしも天野より優れた監督が来る保証はない。
逆にもっと酷くなる可能性だってある。
であれば、この1年で大きく経験値を上げた天野にかけてもいい。
天野の逆襲、だ。
108227☆ああ 2022/10/25 00:29 (iOS16.0.2)
>>108224
シーズン終わろうとしてるけど積み上がってるものあります?
監督の経験値くらいでしょ。
試合内容もそうだけど現在順位と時期を鑑みた選手起用もできないし。。。
↩TOPに戻る