過去ログ倉庫
110086☆ああ 2022/12/04 17:11 (iPad)
>>110073
何を今さら。
少なくともこの掲示板の大半の連中は、
辞めろ辞めろで否定したのだから知った事ではない。
110085☆もこ 2022/12/04 16:26 (iOS16.1)
男性
>>110072
球際の強さと攻守の切り替えとかうちのウィークポイントすぎて草
110084☆ああ 2022/12/04 16:08 (iOS16.0.2)
戦う集団を作って欲しいかな。
小さな円グラフの器用貧乏はいらない。
CBだったら足元とかフィードも特には。
前時代みたいに闘志あって人と球際に強ければ多少足遅くても良い。そもそもアレもコレもできる選手はもっと上のクラブにしか興味示さ無いだろうしに…。
110083☆かなや 2022/12/04 16:06 (iOS16.1.1)
J3では活躍した選手は個人昇格したり引き抜かれたりで、年がかわれば選手はガラッと変わるのだから、チームとしては単年で結果を出す必要がある。
2年計画とか3年計画とか言ってたらいつまでも昇格できないから、フロントはそのつもりで選手補強をしてください。
110082☆ああ 2022/12/04 15:51 (iOS15.6.1)
田坂監督なら、竜の復帰の可能性が少し増えたね。
110081☆K◆IZm9C5th3Y 2022/12/04 15:50 (Chrome)
実際に来季監督に就任したとして見てみないとなんともいえないけどm
栃木とか見てたら今のクラブにはいい人材かもしれないとは思えるけどね。
110080☆ああ 2022/12/04 15:39 (SC-03L)
田坂、誹謗中傷に負ずに頑張れよ!!。
110079☆ああ 2022/12/04 15:28 (iOS16.0.2)
>>110076
山雅のGKの話だよね?
確かクラブが談話出してそんな事実は無いって言ってたような。
村山の方も熱くなって言ってしまって申し訳ないみたいな事を。。
110078☆ああ 2022/12/04 15:17 (Chrome)
>>110076
嫌ってるのは山雅サポの一部くらいじゃないの
それにあのGKの村山が必要以上に話大きくしたってのもある
110077☆ああ 2022/12/04 15:03 (iOS16.1.1)
フィジカルトレーニングに重きを置くタイプなので、俗に言う『資金力のないクラブ』にはうってつけな人材では。
ただ成績の浮き沈みが激しいので、ウチでは成功して欲しいところ。
来年からは今までとは毛色の違うサッカーが観れると思うので、変化を楽しみたい。
選手獲得の方針も変わるだろうから、そこも楽しめそうだ。
110076☆ああ 2022/12/04 14:38 (iOS15.6.1)
>>110075
覚える限りだと、田坂の栃木はJ2でもかなり荒くて嫌われるチームで。
とある試合で栃木の選手がキーパーに向かって間に合わなそうなボールにスライディングで大怪我させるようなプレーをやってしまい、試合後に被害にあったキーパーがインスタで相手選手は監督の指示で仕方なくやった的な発言して大問題になった。
だから、田坂監督は他サポからめっちゃ嫌われてる。
ちゃんと調べてないし記憶で話してるから一部違うかも
110075☆ああ 2022/12/04 14:28 (iOS16.1.1)
>>110073
ごめん栃木の事知らないから
何をやらかしたか知りたい
110074☆ああ 2022/12/04 14:24 (iOS15.6.1)
田坂さんかぁ。これってコバさんが決めたんかね?やることだいぶ変わりそうな。予算に限りがあるとはいえ。
天野さんで少しずつ上手くいき始めた攻撃の仕方とかリセットやな。それに合わせて獲得してきた選手と田坂さんの戦術が合うんだろうか。昌平コンビとか大丈夫かな。
もちろん応援はしますが、昇格までは見えない。
110073☆ああ 2022/12/04 14:17 (iOS15.6.1)
田坂ならもう天野であと2年くらいやった方がマシだったと思うわ。栃木で起こした事件で好感度皆無で実績もないのに採用は流石に草
110072☆ああ 2022/12/04 13:55 (iOS16.1.1)
栃サポです。
噂通り田坂さんが就任されましたらどうかよろしくお願いします。
選手とランニングしたり、誕生日には選手に顔にパイ投げつけられて仲良く写真撮影する等、いい意味で距離の近い監督です。
また、上手い下手関係なく、エンブレムに誇りを持って戦える選手をピッチに立たせる等、選手の心持ちを大切にする方です。
直ぐに結果が出るかは分かりませんが、球際の強さやセカンドボールへの反応といった部分は間違いなく磨かれると思います。
北九州さんの健闘を祈ります。
↩TOPに戻る