過去ログ倉庫
110968☆ギラ8 2023/01/10 20:13 (Safari)
自主トレ始まったようですね。
顔を見て新加入の選手名分かるように頑張らなくては。
返信超いいね順📈超勢い

110967☆ギライズム 2023/01/10 18:32 (Safari)
男性 52歳
ミクスタのネーミングライツって今年の1月31日まで有効ですよね。
当然更新の交渉はしてると思いますが、変わる可能性はゼロではないですよね。
返信超いいね順📈超勢い

110966☆ああ 2023/01/10 14:01 (iOS16.2)
大企業がスポンサーになって、TOTOスタジアムとかYASKAWAスタジアムになったらいいなぁ!
返信超いいね順📈超勢い

110965☆ああ 2023/01/10 11:58 (SO-02H)
アンダーアーマーは福岡の大きなゴルフトーナメントの冠を数年間して撤退
(充分な効果を得たのかは知りませんが)
その後は毎年のように冠がかわり、主催者は苦労しているように見えます

冠と言えば、ミクスタの契約は2月以降も継続されるのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

110964☆ああ 2023/01/10 08:18 (iPad)
アメリカの企業で創設者はアスリートみたいだけど
日本では代理店形式であり直系の日本法人は無い?ってことかね。
その代理店も某日本商社が仕切っている。
アメリカの場合、企業の社会貢献は普通だけど
それも、経営者の方針で変化するだろう。
現在の経営者が交代したりすると、ネガティブな変化も起こりうるってこと。
外資、特にアメリカ企業ってドライだよ。
隣の芝生は決して青くはないとは思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

110963☆ああ 2023/01/10 03:02 (iOS16.1.2)
CBは-2の捕弱のままで行くのかな?

「プロクラブ」としてのその方針をとてもじゃないけど賛同できないのでシーパスは購入しません。
得しないけどチケは毎回購入で。
わざわざ書くな言う人居るけどそら書くよ?
中の人も見てるんやもん。こういう民意も認識してもらわないと。
返信超いいね順📈超勢い

110962☆ギラさん 2023/01/10 01:01 (SGP512)
>>110951

金がないから弱いんじゃなくて、強さを維持できないってことですよ。
因みにJ3位になると収入源は観客動員でのチケット代ではなく、圧倒的にスポンサー資金が収入源になってます。

いわきはアンダーアーマーの資本の入ったチームでチームコンセプトもしっかりしていて、施設もJ2クラブ並みに整ってて元々J3なんて一発でクリアできると謂われていたんだから優勝は当然でしょう。
アンダーアーマーのコマーシャルチームなんで結果出さないといけない。
素質良い選手を入れてフィジカルとかは強化相当してるしレーニングセンター等もきにいって年俸が納得できれば残る選手もいるんでしょうね。

地域リーグやJFLはリーグ毎に条件が厳しくて突破しにくいんで時間が掛かったけど、J3降格にいわきの昇格が当たってしまったと思いましたもん。

J1やJ2の一部の親会社があるチームあ結果だしたときに資金だしてもらってどうにかできるが、市民チームはそれができないから厳しい。
低予算でも大卒ガチャが当たったりトレーニングがはまってみんなが調子よかったりとギラヴァンツがJ3優勝時みたいなこともある。
その後の問題で強さが維持できないのが問題ってことです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る