過去ログ倉庫
120243☆ああ 2023/06/12 23:41 (K)
J3昇格が現実的なJFLクラブは、無理してでも条件満たしてくる
Jリーグも地方自治体のバックアップあるクラブは、Jに昇格させがちだよね
特にJリーグの無い地域は見えない力が働きそう 三重、滋賀あたりは要注意
返信👍超いいね順📈超勢い

120242☆ああ 2023/06/12 23:35 (iOS16.5)
ヴェルスパ・青森・三重は昇格狙える位置にいるから夏に一気に勝負かける可能性はある。
この3チーム夏に絶対補強するのよね。青森とか去年元水戸のアレフ・ピットブル連れてきたからな。
返信👍超いいね順📈超勢い

120241☆ああ 2023/06/12 23:22 (iOS16.5)
ギラの眠れないシリーズで本が出せると考えたら眠れなくなった
返信👍超いいね順📈超勢い

120240☆ああ 2023/06/12 23:20 (iOS16.5)
この板を見ると眠れません
返信👍超いいね順📈超勢い

120239☆ああ 2023/06/12 22:59 (K)
>>120238
私は順位表を見ると眠れません…
返信👍超いいね順📈超勢い


120238☆ああ 2023/06/12 21:24 (iOS16.5)
新スタジアムを考えると眠れないのは俺だけ?
返信👍超いいね順📈超勢い

120237☆いかりや長一 2023/06/12 21:17 (K)
男性
攻撃は最大の防御
昨今はJ3でも、得点能力が高い選手が多くいる。
奈良クラブ以外のチームは失点数が二桁で、一試合に一点近く失点してる勘定である。
だから、一点は失ってもしょうが無いと割り切るしかない。
同時に、点を取らないと勝ち点は獲得出来ないと言うことでもある。
また、攻撃陣に迫力が出れば相手は引き気味になり、失点のリスクが減る。
攻撃は最大の防御なのだ。
昨日試合、一点取ってから正にそれを体現する流れとなった。
やはり、強力なFWは必須。
それを用意出来ないなら、フロントの責任問題。
市民球団だから資金がありませんは、Jリーグに残る意思がありませんと表明しているようなもの。
経営体制を変えないと、来年以降もどんどんジリ貧になって行く。
返信👍超いいね順📈超勢い

120236☆ああ 2023/06/12 21:15 (iOS16.5)
宮崎は昇格3年目の4月に照明を設置しましたよ
返信👍超いいね順📈超勢い

120235☆ああ 2023/06/12 21:06 (iOS16.3.1)
>>120233
失礼しました。
座席数足りてますね、確認不足でした。
照明については2022年6月までに必ず具備なので照明の要件は満たしてなさそうですね。
新宿も去年同様の照明要件でJ3ライセンス落ちてましたね。
返信👍超いいね順📈超勢い

120234☆ああ 2023/06/12 21:04 (K)
ライセンス申請出したって、要項未充足で弾かれるかもしれんし、逆に百年構想クラブから外れてもライセンス申請出せるようになったし…
来季のライセンスは、蓋開けてみるまで分からんよ。
9月10月辺りになるまで待つしかない。
返信👍超いいね順📈超勢い

120233☆ああ 2023/06/12 21:00 (iOS16.5)
>>120231

ここは芝生席も含め5千人収容だから、何が問題?
基準照明とかは、J3昇格後数年以内に設置すれば良いという特例があるし。
返信👍超いいね順📈超勢い

120232☆ああ 2023/06/12 20:49 (iOS16.5)
まぁまだシーズン半分あるからJFLはJ3昇格資格のあるチームが一気に上がってくる可能性あるし
そもそもギラが降格圏抜け出してる可能性だってなくはない。
返信👍超いいね順📈超勢い

120231☆ああ 2023/06/12 20:29 (iOS16.3.1)
>>120229
滋賀のホームの布引グリーンスタジアムはライセンスの座席要件を満たしません。
滋賀は2025の国体に向けて彦根の陸上競技場を改修するらしいのでJ3ライセンス取得はその改修後だと思います。
滋賀自身も2026のライセンス取得を目指すと宣言しているので今年はないと思っていました。
検討違いだったらすいません。
返信👍超いいね順📈超勢い

120230☆ああ 2023/06/12 20:23 (K)
滋賀さん「北九州さん落ちてきそうやん!?チャンス!!チャンス!!」
返信👍超いいね順📈超勢い

120229☆ああ 2023/06/12 20:20 (iOS16.5)
>>120225
滋賀はライセンス申請しようとしてるらしいですよー
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る