過去ログ倉庫
126408☆ああ 2023/08/23 11:44 (K)
これ以上悪くなりようがないという意見も見受けられるが、まだ、下はありそう。
既に宮崎戦の前半にあった、パスを出しても受け手がいない状態。このままだと、これが常態化しそうだし、そうなってしまったら終わり。
まあ、デッドラインは既に越えてしまってそうだが、鹿児島、今治に連敗したら、そこで慌てて監督を交代させても完全に最下位確定だろうね。
126407☆ああ 2023/08/23 11:27 (iOS16.6)
>>126403
名将じゃなくて迷将だと思う!
126406☆ああ 2023/08/23 11:24 (iOS16.6)
少なからずサポーターの声は届いているはず。
全く聞こえてない訳ないのにダンマリ。
市民に嫌われるまでにしときなよ。
サポーターにまで見限られたら終わるよ。
126405☆ああ 2023/08/23 11:11 (iOS16.6)
男性
一般企業見てもわかるように
結果の残せない責任者は途中であろうが
飛ばされたり解任されるよ!
会社側が手遅れになるまえに何かしらの手を打つのが当たり前。
よそのチームもそう!
ところがギラはどうだい?
監督のせいにするなよ!
フロント、マジでしっかり仕事しろよ!
客来んくなるぞ!
チーム無くなるぞ!
126404☆K◆IZm9C5th3Y 2023/08/23 10:54 (Chrome)
流石に今の成績を見て、擁護派
なんてものはいないように見えるけど。
人の進退に物申してるんだから
漠然とやめろって言い続けてもって話し。
代案を出せってよくいうけど、
具体的な名前をあげないまでも、
今の選手やチーム状況から
こういう監督が合うんじゃないか
くらいの話があればいいんだろうけどね。
監督が変わったところで
うまくいかなければ
同じことの繰り返しだろうし。
126403☆ああ 2023/08/23 10:54 (K)
名将田坂の采配が週末みれると思うとゾクゾクします。
126402☆九州男児小倉 2023/08/23 10:24 (iOS16.6)
男性 初老歳
フロントがサッカーを知らない!
>>126398
個人的に上手く行ってない山口、大宮はフロントがサッカーを知らないと思う。新しい監督とコーチスタッフ、選手の考えが変わる補強をするにはお金が掛かる。大金を出せば良い訳ではないが期待以上の選手か監督でチームは劇的に変わる。
126401☆ああ 2023/08/23 10:08 (iOS16.6)
田坂擁護派の意見もあるけど、現状これ以上悪くなる事はないんだから普通は解任だろ。
他のチームは最下位に行く前、危ういと思った時点で手を打つ。
北九州のフロントは何がしたいの?
126400☆ああ 2023/08/23 09:43 (iOS16.6)
男性
連投ですみませんが
交代して翌年以降もうまくいったチームは少ない印象ですので、ボスの解雇というインパクトが危機感などカンフル剤になったりとか、どなたかおっしゃったみたいに相手の対策が効かなくなったり、などによるものだとは思います
126399☆ああ 2023/08/23 09:38 (iOS16.6)
男性
あと126398のものですが
交代せずに盛り返したというチームはほとんど記憶にありません
どなたか該当チームあれば教えて頂ければと思います
126398☆ああ 2023/08/23 09:35 (iOS16.6)
男性
>>126388
直近例だと
福島が交代後3勝3分
(その前は4勝3分10敗)
鳥取が交代後5勝3分1敗
(その前が3勝6分5敗)
いわきが交代後4勝6分1敗
(その前が4勝4分12敗
山口、大宮辺りはあまり交代が効いてない印象だけど、少なくとも降格圏付近にいたほど勝ててなかったチームでこれくらい劇的に変わったチームが見つかります
126397☆ああ 2023/08/23 09:30 (iOS16.6)
>>126386
「現体制継続熱烈支持」の横断幕掲げて、万雷の拍手で選手を迎え「一年で戻って来よう」の大合唱で締め。
126396☆ああ 2023/08/23 09:19 (iOS16.6)
>>126394
その「頑張っています」をサポーターが言うんじゃなくて、フロント・選手が自分らを擁護する為に言ってるからな。
プロ意識がなさすぎ。救いようがない。
「次こそ勝ちます」とかもう要らない。
出来ない約束はしないで欲しい。
126395☆ああ 2023/08/23 08:58 (iOS16.6)
>>126388
成功の反対は失敗じゃなくて
何もしないこと。
これ以上悪くなりようがない
126394☆あああ 2023/08/23 08:51 (K)
よく「選手は頑張ってる」って聞きますがプロスポーツ選手なんだから、それで給料貰ってるんだから頑張って当たり前。プロである以上練習でいくら頑張っても結果が出なければ何にもならない。結果が全て。その結果が今年は(今年も)全く出てない。結果が出せなかったら責任者が何らかの形でケジメを付けるのが何のスポーツにしてもプロ。ただ、今ならまだ最低限の結果だがギリギリ間に合う。責任を負う前に残念ではあるが最低限の結果だけは残して欲しい。
↩TOPに戻る