過去ログ倉庫
136630☆アルディージャ■ 2023/11/25 17:16 (K)
今いるあんたらの位置は来年俺らが勝ち取るから覚悟しとけよ
136629☆ああ 2023/11/25 16:33 (SC-03L)
北九州がJ1で優勝するまで、
100年ぐらいはかかるかな!?。
それ以前にJ1に昇格するまで
30年以上はかかりそう...。
136628☆ああ 2023/11/25 15:31 (iOS17.1.1)
アビスパ強えぇな
なんでこうなった…
136627☆ああ 2023/11/25 15:12 (iOS17.1)
オレンジが落ちて黄色が落ちても色がにてるからプラマイゼロやん
136626☆ああ■ ■ 2023/11/25 15:00 (iOS17.1.1)
来年、大宮と戦いたいです!
136625☆ああ 2023/11/25 13:26 (Chrome)
J2のプレーオフに出たかった。
逆に降格するところに出るとは。
なさけない。
136624☆ああ 2023/11/25 12:42 (iOS17.1.1)
社長はチームを良くする気がないなら辞めて欲しい。
今まで小林さんにおんぶに抱っこだったのに、これから先どうするんだよ。
136623☆ああ 2023/11/25 12:29 (iOS17.1.1)
滋賀は地域リーグから結構選手引き抜いてんのね。強化部はよく見てるわ。夏の補強といいこういう動きができるとやっぱ伸びるわな。
Jに上がってきたら滋賀のストーブリーグは面白そう。地域リーグから選手抜いてJ3で運用する実例は讃岐が作ってるし、滋賀も引き続きその手法を使うだろう。
滋賀が上がれば下位カテゴリーから選手を集めるクラブが増えるから、J3のレベルは更に上がるかも。学生がそのまま活躍できた昔とは更に離れていくね。
北九州が下位カテゴリーで結果を出した若手の挑戦の場になれなかった事を非常に残念に思う。育成目的の選手と即戦力の割合をどこかで見直せれば違う未来が待っていたかも知れない。
136622☆ああ 2023/11/25 12:01 (iPad)
現社長退任と商工会議所の馴れ合い体制終了を希望します
136621☆ああ 2023/11/25 11:24 (K)
>>136618
あんだけ特例を乱発してたら無理っしょ?
これで特例使って認めなかったら、滋賀と青森から苦情やらクレームやら来ますよ。
継続審議はパフォーマンスだと思ってますよ。
136620☆ああ 2023/11/25 10:56 (iOS17.1.1)
>>136614
本当にそう。
田坂を切り、小林を切り。
フロントのやり方から変えないとトカゲの尻尾切りでしかない。
136619☆ああ 2023/11/25 10:51 (iOS17.0.3)
男性
>>136618
協会ですすみません🙏
136618☆ああ 2023/11/25 10:46 (iOS17.0.3)
男性
すみません他サポですが、個人的には滋賀にも青森にもJ入会は認めて欲しくありません。特に観客数(どちらも平均1000人も超えていない)。テストで例えると、「平均60点とるために努力してください」と言われたが、平均30点も取れていない状況です。これで努力していると認められてしまうと、去年まで死ぬ気で集客したFC大阪と奈良クラブはなんだったのかとなります。教会には、自分たちで設けたルールは厳しく守って欲しいところです。
136617☆ああ 2023/11/25 10:14 (K)
全力ソニー仙台、頼みます。
136616☆カク 2023/11/25 09:52 (iOS17.1)
男性 45歳
フロント人事
アビスパのアパマンを呼び動いたのは、田中耕氏です。事実です。あのアビスパの危機を救った田中耕氏をギラヴァンツに入閣させれば、クラブは立ち直ると思います。このように人物を招聘すべきでし。
↩TOPに戻る