過去ログ倉庫
165511☆ああ 2025/03/23 23:54 (Android)
>>165488
スタメンなら勝ててない、、、
喜山、高吉のバランスが良かったね
165510☆ああ 2025/03/23 23:38 (Android)
先ほど帰宅しました。
優勝を狙ってるチームとは思えない酷いゲーム
試合中プレーが途切れた時に何度か井澤を中心に集まって選手達が会話をしてたが高柳はその中には入ってなかった。
悪い選手ではないと思うけど優勝を狙う?主力選手ではないかなと思う。
フィジカル弱い、パスも各駅停車か横パス、バックパス
岐阜に続いて高柳に固執する監督の意図が良く分からない、レンタルの縛りでもあるのかな?と勘繰りたくなる。
165509☆あかさ 2025/03/23 23:34 (iOS18.1.1)
群馬に応援行かれる方いますか?
165508☆おじさん#uhgf 2025/03/23 23:28 (Chrome)
アウェイツアーに行ってきた
皆さん次もミクスタで会いましょう。そして次はミクスタでやり返しましょう
165507☆義lightning connected byギラ12世 2025/03/23 22:57 (iOS18.3.1)
>>165489
どこかの大悟さんかな?
期限付きでもいいから来たらでかいっちゃでかいですね。
165506☆ああ 2025/03/23 22:53 (Android)
>>165504
気持ちはわかるがそんなに噛み付く程の事か?
165505☆去年からギラサポ! 2025/03/23 22:45 (iOS18.3.2)
>>165502
いい例えですね!
いい井澤はバランサー!
まさにそう感じます。
相方はやはり正真の方が安定しそうですね。
で、正真がいると樺織がピリッとする(試合中に正真から怒られるみたいだし)
サイドから来られたら後ろにいますからね。
点が欲しい展開の時は正真を木實に、樺織を翔にすれば安定しそう。
165503☆ああ 2025/03/23 22:39 (Android)
>>165500
スンジンも河辺もサイドに張らせて置くような選手なのか?ってのはいつも思う
165502☆ああ 2025/03/23 22:37 (Android)
そもそもの今のやり方として、井澤を1ボラ気味で運用しているのが、少し厳しいんじゃないんかなぁ?と…
井澤はバランサーなんよね。
2ボラの相方の出方で、攻守共に対戦相手の嫌がる事をできる選手だと思ってる。
そういう選手が、1人で全部背負い込むと、徐々に厳しくなるんじゃないかなぁと思ってたら、意外と破綻するのが早かった印象。
井澤が狙われると、チームが機能しなくなってる印象は受けた。
まずはきっちり、井澤に相方を据えてやる方が、安定するんじゃないかなぁ?
順当に行けば高吉なんだろうけど、守備面は格段に良くなるんだろうけど、今の問題点は攻撃面。
そこに目を向けるなら木實とのコンビは面白そうかなぁとは思う。
そして高柳の起用法なんかも議論のネタに上がってるけど、高柳・凛平・樺山の三人で、安定しそうな気はするけどなぁ?
ウインガーという感じじゃ無く、3シャドーみたいな感覚で、左中右関係無く自由に入れ替わりながら、やらせてみて欲しい感じはあるかなぁ?
165501☆ああ 2025/03/23 22:31 (iOS18.3.2)
>>165497
ホントそれ!
165500☆やり直し 2025/03/23 22:30 (iOS18.3.2)
樺山を活かすにはスンジンみたいな裏抜け、スピードタイプが前にいたらいい。
165499☆ああ 2025/03/23 22:25 (Android)
ホームページで見たけど、ギラサポみっちり入ってましたね。
165498☆去年からギラサポ! 2025/03/23 22:21 (iOS18.3.2)
>>165496
増さん、切り札温め過ぎた上に切り忘れるきらいがあるからなー
樺山、高柳別居説が現実味あるなら、前後半でやればいいかと。
別チームになるなら相手も対策しづらいでしょ。
165497☆ああ 2025/03/23 22:05 (Android)
>>165495
それは思った ゆないくーお姉さんより良かった
165496☆ああ 2025/03/23 21:57 (iOS18.1.1)
男性
>>165492
多分だけど樺山外せば高柳はハマるんよ。これは逆も然り。でも一緒に使って上手く行くならそっちの方が良いわけで周囲の選手組み替えてどうにかならないかと試行してる感じ。10試合くらい試してどうにもならないなら計算出来る高柳メインにしそうな気がするけどな、樺山は切り札としてベンチに置けるし。チームに組み込んで簡単に中心に据えられるならこんなにレンタルされ続けないよな。
↩TOPに戻る