過去ログ倉庫
179758☆ああ 2025/10/03 19:58 (Android)
>>179755
賛否があるのは分かった上で……
敵陣でファールを貰いに行くのは、そんなに悪い事では無いと思うんだけどな。
リスタートチャンスっていうメリットはある訳で。
現状として、永井が前線で受けたとて、周りのフォローアップが遅れてて、孤立する場面が多いのよ。
キープで上がりを待ったとしても、当然相手も戻って来るから、崩しに時間を掛けなきゃならないし、崩す難易度も上がる。
それなら、リスタートでチャンスを作るって選択肢は有り得ると思うけど。
周りのフォローアップが早ければ、永井ならワンタッチではたいてからのパス&ゴーくらい出来るとは思うんだけどなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

179757☆ああ  2025/10/03 19:44 (iOS18.7)
男性
>>179756
訂正
明日じゃ無く5日の日曜日の試合ね
返信超いいね順📈超勢い

179756☆ああ  2025/10/03 19:42 (iOS18.7)
男性
明日は昇格プレーオフ賭けた本当に負けられない試合になってしまったな、残り試合も八戸や鹿児島の上位勢やホームで強い鳥取や松本山雅いるしまた勢いつけられる様な試合しないと本当に今シーズン終わってしまう
今めっちゃ好調な栃木SCとの試合は6ポイントマッチでかなりタフな試合になりそうだけど90分間走り負けないで戦って欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

179755☆ああ 2025/10/03 19:06 (iOS18.7)
>>179748
同意、そこだけが残念
返信超いいね順📈超勢い

179754☆ああ  2025/10/03 10:53 (iOS18.7.1)
結局自分達のサッカーを継続してやり続ける事が大事なんやな。
今振り返れば開幕戦から北九州のサッカーの方向性がきちんとなってなかったな。前半、勝ったりしてもまぐれでゴール入ったり、ギリギリな勝ち方で攻撃面では崩したりきちんと整理されてなかった。それが今に響いてきてるね。彼らは継続する事が大事なのを知っているからか大悟と星が試合に絡んでからは攻撃が整理されてきている。今この時期にそれをやっても遅いんだけど、もっと早くから北九州のサッカーを決めてそれをブレずにやっていれば今頃昇格争いに絡んでたと思う。
栃木や鹿児島、宮崎は開幕からその辺きちんと整理されてたから上位にいるんだよなー。
来年は方向性を見直して0からやり直してほしい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る