超名古屋グランパス掲示板

295210932アクセス
投稿:1179355回

現在:429人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1179355☆みこ 2025/04/17 09:56 (Android)
負けないグランパスが見たい
降格しない為の選択をお願いしたいです
返信超いいね順📈超勢い

1179354☆ああ 2025/04/17 09:55 (Android)
>>1179350

選手時代、グランパスに所属してたのしらないの?
煽り?
返信超いいね順📈超勢い

1179353☆ああ 2025/04/17 09:55 (Android)
>>1179334

そんな宣言しなくても勝手にそうすればいいと思いますよ、DAZNオンリーで現地観戦1試合もしていない人結構いると思うし、何よりダサい。
値上がりしたら高いから買わない!とか遠いから行かない!とかもただの主観ですからね、みんな自分の感覚と同じだと思わないで。
ピンチな人を見捨てる人がいれば、ピンチな人を助けなくなる人もいます。
返信超いいね順📈超勢い

1179352☆ああ  2025/04/17 09:55 (iOS18.3.2)
>>1179337

勝ち点3を取れる確率が高い?ドン引きしてうちが耐えられるわけ笑
返信超いいね順📈超勢い

1179351☆ああ 2025/04/17 09:54 (iOS18.3.2)
>>1179345

メンバー編成?
あの時のスタメンはミッチ、三國、チャンレ、河面、内田、稲垣、椎橋、野上、倍井、森島、パトリック
返信超いいね順📈超勢い

1179350☆ああ 2025/04/17 09:53 (Android)
なんでヤマグチが縁もない名古屋のGMやってるの?
この人はヨコハマの人でしょ?全日空か佐藤工業に引き取ってもらいなよ。
返信超いいね順📈超勢い

1179349☆ああ 2025/04/17 09:50 (iOS18.3.2)
もう山口は…
どうせクラブが降格するならそうなりゃ自分のクビも確定なんで、ハセケンと2人1日でも長く逃げ伸びようっていう算段か…

タイミングの悪い事にそれがトップ入れ替え時期に被っているから、小西は知らん顔を貫き、清水は動きたくともまだ動けないというジレンマ…

あかんこりゃ詰んだわ…
返信超いいね順📈超勢い

1179348☆ああ 2025/04/17 09:48 (iOS18.3.2)
>>1179341

人の名前で遊んでいるので通報案件
面白くないし、自分では面白いだろうと思って必死に狙いにいってる感じが痛い
返信超いいね順📈超勢い

1179347☆ああ 2025/04/17 09:47 (Android)
公式Xのハセケンの試合後インタビュー全て批判リプで地獄笑 リプ内のアンケートで1500人中ハセケン、山口辞めろが90%でさらに地獄
返信超いいね順📈超勢い

1179346☆ああ 2025/04/17 09:46 (Android)
ファン、サポーターが求めてるのは気持ちだけではない。必要なのは胸のすくような勝利だ。

中日スポーツにも突っ込まれとるやんか。もっとハッキリ解任の必要があるくらい書いてくれんかな。
返信超いいね順📈超勢い

1179345☆ああ 2025/04/17 09:44 (Chrome)
>>1179328

でも昨シーズンも絶不調の中,絶好調の広島にアウェイで勝ったよね?
メンバー編成さえ間違えなければいけるかも。
間違えそうだけど。
返信超いいね順📈超勢い

1179344☆ああ 2025/04/17 09:41 (Android)
本当かどうかはわからない記事ではあるけど、ハセケンはうちを辞めても、まだ次がありそうで、どれだけ監督が不足してるのかがわかるね
返信超いいね順📈超勢い

1179343☆中日 2025/04/17 09:39 (Android)
>>1179338

いや、今年は1回も行ってません。
去年、観戦がホー厶1勝、4戦中、アウエー0勝、2戦中、
一番腹立ったのが去年の京都戦、2点差をひっくり返えされた
それからサッカーを現地で観るのが嫌いになりました。
返信超いいね順📈超勢い

1179342☆ああ 2025/04/17 09:36 (Android)
>>1179329

やっぱり見る人の感じ方や主観は違うのかな、昨日の三國は良かったと思うよ。
立ち上がり20分くらいはどこかバタバタしてたけど、その後は攻守に渡ってほぼ問題無かった。むしろ時間の経過と共に逆サイドの宮の方が安定感を欠いたプレーになってきてそっちの方が心配だったよ。
ガンバ戦後は名指しで批判された三國だけど、なんとか持ち直したようで良かったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1179341☆事情通 2025/04/17 09:36 (iOS18.3.2)
マリノスは監督交代でコーチのスキースノーボードが昇格することが既定路線。新潟は今オフも監督探しに相当手間取ったからシーズン途中のスイッチは難しい。ヴェルディは昨年の躍進の立役者の城福さんを切りづらい。フリーで計算できる監督も少なく難しい判断にはなる。
返信超いいね順📈超勢い