>>1201713
昨季、降格チーム相当だった負け数は、今季も改善していません。開幕前の補強に小躍りし、夢物語を語った身の程知らずが、チームを苦境に立たせているのが現実です。
残留争いから抜けられない現状をみれば、目標を残留に据え変え、新しい監督に舵をとらせた方が現実的な段階にあります。
もちろん、どんな名将でも残留できる保証はありません。ただ、後任がいないから続投というのは、ポジでもネガでもなく、問題を先送りにしているおそれがあります。
「一致団結」して愚痴を言い、仲間同士で傷をなめ合えば、快感めいた一体感が生まれるでしょう。そのヌルさが、今の名古屋を象徴していると思うのです。