1205912☆ああ 2025/05/20 10:37 (Android)
何を言っても結果論になりますけど、真っ直ぐ返したボールが相手の足元に落ちてシュートチャンスになってたかもしれないです。
あの時間帯押し込まれてましたから、選手のいない方にクリアしてプレーを切ろうとした意図は理解できますよね。
不運なディフレクションや今回の様なイレギュラーな事はつきもの、あの後のシュートを決めた選手が良いプレーをしただけ。
ディフェンダーの失点に繋がるミスも、アタッカーの決定機を外すミスも損失は同じ1のはず。
前半から相手のミスから何度もチャンスがあったのに、決めきれなかった事がああ言う展開になってしまったんじゃないですか?
一番最後にミスした選手に全責任を擦り付けるのはおかしいと思う。