>>1229288
クラブの立ち位置を相対的に理解できるサポーターがどれくらいいるかというのは、中長期でのそのクラブの成功可否に大きく関わります
長谷川監督は勝利を絶対として目指す中でも若手を意識的に使いつつ、いる選手の特長を最大限に活かし、明らかに戦力不十分でも人のせいにせず試行錯誤を続ける
この器の大きさやマネジメント能力の高さによって2年前の前半戦の優勝争いや昨年のルヴァン優勝などの望外の結果が出ることで、逆に一部のサポーターがクラブの立ち位置を勘違いして批判するという傾向がガンバやFC東京といった過去の2クラブでも起こっています
長谷川監督就任時は赤字の立て直しなど過渡期で就任し、選手も大幅に入れ替わっているいますし、そのことは考慮するべきかもしれません