>>1232054
自分は20日までに何らかの処分がなされると思ってます
浦和の例の件では、翌日には主な違反者に入場禁止処分をレッズが発表してた
だからこそ、安全の担保が確保されたとみなされ、通常の試合運営が許されたと思う
今回のマリノスの件は、動画見ると、他サポのなりすましと言うには無理がある
オリジナルの大旗も見えるし、コアサポーターの多くが、威嚇行為に入ってしまっている中で、発炎筒などが投げ込まれてる
人物が確定できないからと言って、このまま試合開催するのでは、実行者がほぼ確実にスタジアム内に入ることになり、安全性の担保に疑義が生じる
このため、20日までに実行者の処分ができない場合は、安全性確保のため無観客試合ってのもあり得るかなと
だからこそ、マリノスは実行者の特定に注力し、今週中に入場禁止処分を出したいと思う
マリノスサポーターは、仲間を庇うのではなく、クラブの捜査に協力しないと、事態は悪化しそうなんだけどね
また、チェアマンはしっかりこの問題を処分しないと、他所の似非過激サポーターが真似をしだすから、毅然とした対応が必要だと思う