1240161☆ああ 2025/08/05 20:20 (iOS18.5)
名古屋のスタンスは明確だと思う
外国籍選手はJリーグで活躍する実績があり、素行や契約筋も悪くない選手には投資する
日本人選手も前年実績があって今後数年は活躍しそうな選手、今後代表クラスに育つポテンシャルのある選手には投資する
Jリーグで活躍する保証の無い選手、合わない可能性もある選手には大金は投資しない
為替も悪いし、経費も高いので、外れてもダメージ少ない安い選手獲って当たればラッキー
ジョー、シュヴィルツォクなど高額かけてトラブルになった経験から学んでる
アジアならと思ったハチャンレも実績あったのに結局合わなかったし
新規の外国籍が当たらないからと鬼の首取った様に叩いてるけど、単に方針がブレないだけでは?