>>1242875
2010年は究極の個の力、もっと言えば金の力で勝ち取った年だからね。
あの時はそれでよかった。
ピクシーというレジェンドがいたが、ついに現役中はリーグ優勝を果たせなかった。
そのレジェンドが監督として帰還。
レジェンドがオリジナル10のチームを遂にリーグ初制覇に導くというストーリーが実現することに意味があった。
そりゃ勝てばいいのかもしれないが、意外にもフラストレーションが溜まる試合は多かった。
川崎のようなチーム力があるところにはボロ負けしたりしてたし、内容も伴って勝てるチームになってほしいと思っていたサポーターも多かったと思うよ。
ピクシーの監督初年度の方が観てて楽しかった。
だからあの時を理想とするのは違うと思う。
1度だけではあるがもうリーグ制覇は成し遂げたのだから。
ただ、伝統的に名古屋は強力な助っ人を連れてくるイメージはある。
今はそれが皆無。
マテウスやユンカーだって名古屋が海外から連れてきたわけではない。
言葉は悪いがハズレばかり。
酷すぎるね。