超名古屋グランパス掲示板

302746657アクセス
投稿:1249499回

現在:375人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1249499☆ああ 2025/08/17 09:22 (iOS18.6)
>>1249496


その、小西さんが清水さん対立っていうストーリーはどこから生まれてるの?

そもそも清水さんが社長になれたのは小西体制下で小西さんが評価して昇格させてったからでしょ
小西さんは解任じゃなくて定年だし、その後釜はトヨタから誰かが来る可能性の方が高いわけで
素直に考えれば清水さんにとって小西さんは今のポジションに引き揚げてくれた恩人で、対立なんてしてねぇと思うけど?
返信超いいね順📈超勢い

1249498☆ああ 2025/08/17 09:19 (iOS18.5)
飛車角と言えるマテウスと森島を欠いての試合としては前線の攻撃面は悪くなかった
問題は守備陣というかおぼつかないビルドアップ
フリーの選手探して出してるようじゃそりゃ相手は守りやすい、サイドを軽くあけたらそこに出しちゃうし
返信超いいね順📈超勢い

1249497☆ああ 2025/08/17 09:13 (iOS18.5)
>>1249472

落ちてゼロから立て直すのを望んでるんだろうな
実際は立て直せないし選手は流出しまくるから落ちていい事なんてあるはずないのにな
返信超いいね順📈超勢い

1249496☆ああ 2025/08/17 09:09 (Android)
>>1249491


根拠ないと言われたので返しただけだけど?
返信超いいね順📈超勢い

1249495☆ああ 2025/08/17 09:09 (iOS18.5)
どういう結果になろうとオフに相当入れ替えあるんじゃないかな
今の体制じゃ勝てないって結果出ちゃってるし
まず強化部から変える必要あるだろうけど
返信超いいね順📈超勢い

1249494☆ああ 2025/08/17 09:09 (iOS18.6)
監督変えても決定機を仕留められず、守備の際で止められなければ同じ

組織や構造で上下するのはゴール期待値、被ゴール期待値だけど、
昨日のサヴィオや原のゴラッソのように、個の力が可能性低い中でも得点を生むのもサッカー

でも本来はペナの外からこちらの枚数揃ってて打たれてる分には入る可能性が低いし、こちらがペナ内でシュート打てる回数が多いほど個が最後に仕留めるだけになってくる

あれだけペナ内から枠内打ってて、決められたのが1番難易度高い原のボレーってどういうこと?って問いたくなるほど、ベストではないけど中2日3連戦で組織的には頑張ったといえるスタッツ
返信超いいね順📈超勢い

1249493☆ああ 2025/08/17 09:08 (Android)
>>1249472

降格、結構現実味のある話だと思うけどな

あなたみたいに残留出来るやろって根拠ない自信を
持ってる人のほうがヤバいですよ
返信超いいね順📈超勢い

1249492☆スガキヤ 2025/08/17 09:06 (iOS17.4)
>>1249479

『決めてれば』なんていうシーンだけで言ったら、浦和の方が多かったですよ。
スポーツの世界は最終的には結果が全てだから、たられば言ってても今は残留争いという悲しき現実。
返信超いいね順📈超勢い

1249491☆ああ 2025/08/17 09:05 (iOS18.5)
>>1249485

聞かれたら答えるだろ笑
返信超いいね順📈超勢い

1249490☆ああ 2025/08/17 09:05 (iOS18.6)
>>1248352

使えなくしてんのは名古屋じゃね!
なら獲らなきゃいいのに。
返信超いいね順📈超勢い

1249489☆ああ 2025/08/17 09:04 (iOS18.5)
>>1249485

醜い言い争いは勘弁してね
返信超いいね順📈超勢い

1249488☆ああ 2025/08/17 09:04 (iOS18.5)
>>1249479

実際決めてれば勝てたという試合ではあるが、そこを決められない、相手からしたら最後は守り切れるというのが攻撃面の問題
返信超いいね順📈超勢い

1249487☆ああ 2025/08/17 09:03 (iOS18.6)
>>1248432

今の順位見て言った方がいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

1249486☆ああ 2025/08/17 09:03 (iOS18.5)
>>1249478

こう言う人に限って具体的策を言わない
誰が監督なら満足なの?
返信超いいね順📈超勢い

1249485☆ああ 2025/08/17 09:03 (Android)
親会社の関係者なの?
>>1249454


今年の3月のコメント

試合会場を訪れていた名古屋の小西工己社長は、チームが今季開幕から2分け3敗の未勝利にも「次ですよ。一喜一憂しても仕方がない」と前を向いた。 次戦も引き続き長谷川監督体制で臨むのかとの問いにも「それはそうでしょう」と体制維持を強調した。

しっかり人事のコメントしてるじゃない
あなたこそ根拠は?
返信超いいね順📈超勢い