超名古屋グランパス掲示板

303261574アクセス
投稿:1255129回

現在:367人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1255129☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/08/24 13:28 (Android)
>>1255121


この2名に菊地も居ますからね
榊原も居ましたし
更にマテウス

それから重廣は、シュートが致命的に、、、でしたからね
トップ下に入るなら、決定力はマスト
ゴールをいくつか決めていたら、違っていた様に思うのですが
返信超いいね順📈超勢い

1255128☆ああ 2025/08/24 13:22 (iOS18.6)
キックオフで相手にわざとスローイン与えてたの面白かった
みんな一目散にスローインの守備のポジション取りにいってたし
狙い通りにいったんかなあれ
返信超いいね順📈超勢い

1255127☆ああ 2025/08/24 13:21 (iOS18.6.1)
男性
外国人獲得問題とか、いろんな要素を含めると強化部(山口GM)に不満があるのは分かるんですが、
あくまで今シーズンの成績だけに関して言えば、責任の大半は強化部ではなくて長谷川監督にあると思うんですが、どうでしょう?
昨年2024年の状況(DFライン総入れ替え)であれば逆に長谷川監督にも同情の余地がありますが、今シーズンに関してはマテウスも復帰し、少なくとも残留争いをするような戦力•選手層では絶対にないはず。
返信超いいね順📈超勢い

1255126☆ああ 2025/08/24 13:21 (iOS18.5)
>>1255119

FC東京時代の長谷川監督はあの大敗が決め手となり解任では
返信超いいね順📈超勢い

1255125☆ああ 2025/08/24 13:19 (iOS18.5)
>>1255117

天皇杯はJFA
J1はJリーグ
そもそも主催者が違う
これにより放映権の扱いも違います

天皇杯準々決勝
名古屋グランパスvsサンフレッチェ広島は豊田スタジアムでどうそ
返信超いいね順📈超勢い

1255124☆ああ 2025/08/24 13:19 (Android)
>>1255119

単にマリノスに8点とられて辞任したんじゃないですか? 契約満了を待たず、自ら辞めたの?
返信超いいね順📈超勢い

1255123☆ああ 2025/08/24 13:19 (Android)
>>1255112

コイントスでボール選択したのに、いきなりサイドに蹴り出しておいて、相手にコートチェンジされてペース乱されるとか、踏んだり蹴ったりじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

1255122☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/08/24 13:16 (Android)
天皇杯
>>1255117


JFA主催で、ホーム、アウェイの位置づけは無いはず
故に、ホームの過度の演出はない
名目上平等の位置づけ
チケットもホーム側、アウェイ側とはなっていなかった

また、JFA主催だから、放送の契約も異なるはず
天皇杯の放送契約を別途していないのかも
返信超いいね順📈超勢い

1255121☆あさ 2025/08/24 13:16 (Android)
森島や和泉にやらせてるトップ下でボール回す役って重廣でも全然出来たと思うんだけど、何故放出したんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

1255120☆ああ 2025/08/24 13:13 (iOS18.6)
>>1255116

ニア以外はしょぼいシュートにしかならないのでニアの準備してシュートの瞬間から修正しても間に合いますよ
しょぼいシュートは来ないのと同じです
しょぼいシュートにしかならないということが分かるということがあの状況を理解しているということです

ちなみに股はニアのセーブの延長でできるので、コーナーで上等なあの状況では特別にケアする必要がありません
返信超いいね順📈超勢い

1255119☆鞍馬◆luqlhty5fA 2025/08/24 13:09 (Android)
>>1255108


その考え方もあるけど、ハセケンの場合、目標をなくした時、チームが、空中分解しそう

それが、ハセケンのFC東京最後の試合
ハセケンの契約満了が決まって、選手もハセケンにアピールする必要も無くなり、ボロボロの敗戦
チームの目標って本当に大事だと思った

もちろん、残留というマストな目標はあるが、この目標は選手にプレッシャーをかけるだけで、プラスの要素はない
降格が決まったことで、かえってチームが良くなる例も多い
昨年の鳥栖や、ウチが降格した時の湘南とかね

天皇杯に負けたら、クラブは次の監督を必ず探すはずなので、チーム状況によっては、マッシモの時のように早期交代もありかな
ただ、良い監督、本当に空いてないんだよね、、、
返信超いいね順📈超勢い

1255118☆ああ 2025/08/24 13:07 (iOS16.7.11)
ピサノ、シュミット、藤井、稲垣、加藤、佐藤
森島、和泉、森、内田、山岸、永井、野上、木村

何とか残留させたら、来年はここら辺中心でとりあえず編成していけばいいよ。

ユンカー、中山、山中、小野ら辺はもう苦しいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

1255117☆ゆう 2025/08/24 13:05 (iOS18.6.2)
男性 27歳
前から気になってたんですけど、どうしてFM豊田は天皇杯の放送が無いのですか?

あと、天皇杯ってどのチームも演出とかスタジアムDJがアナウンスしたりしないと思うんですけど、あれってどうしてなんですか?
返信超いいね順📈超勢い

1255116☆ああ 2025/08/24 13:04 (iOS16.7.11)
>>1255115

ピサノもニアに来る予測くらいは当然してますよ。

ただ、ニアにしか来ないかどうかはシュート撃ってきた後にしかわからないので。
返信超いいね順📈超勢い

1255115☆ああ 2025/08/24 13:02 (iOS18.6)
>>1255113

あのシーンを見ておいてなぜその指摘になるのか分かりませんが、ニアにしか来ないですよ
返信超いいね順📈超勢い